各種証明書・閲覧の申請
証明書等の名称 | 単位 | 金額 | 郵送受付 | 申請できる人 |
所得証明書 (※オンライン申請可) | 1件につき | 300円 | ○ | 1.本人
2.同一世帯の人
3.委任状のある人 |
納税証明書 | 1納税者・1課税年度・1税目につき | 300円 | ○ |
車検用・申告用 | 無料 |
評価証明書 | 1納税者・1課税年度につき | 300円 | ○ | 1.本人
2.同一世帯の人
3.委任状のある人
詳しくは、 固定資産証明書等の詳細(PDF:84.7キロバイト) をご覧ください。
|
公課証明書 | ○ |
資産証明書 | ○ |
無資産証明書 | ○ |
名寄せ帳(写し交付) | ○ |
償却資産課税台帳記載事項証明 | ○ |
地籍図 | 1枚につき | ○ | どなたでも
詳しくは、 地籍図等の詳細(PDF:80.1キロバイト) をご覧ください。 |
番号図 | 1件につき | ○ |
地積測量図(面積計算書) | ○ |
座標一覧 | ○ |
土地台帳閲覧 | 1回 | 300円 | × |
家屋台帳閲覧 | × |
法人の営業証明書 | 1事業年度 | 300円 | × | 1.法人の代表者 2.委任状のある人 営業証明書(エクセル:29.6キロバイト)
|
住宅用家屋証明書 | 1件につき | 1,300円 | 〇 | 1.本人 2.同一世帯の人 3.委任状のある人 |
|
※ ○がついているもののみ、郵送で申請できます。
※ 所得証明書のみオンライン申請ができます。
申請の方法
窓口で申請する
証明・閲覧の申請をする場合には、申請書・委任状に記入のうえ、窓口に提出してください。
申請書・委任状は窓口に備え付けてありますが、 ここからダウンロード 税務証明・閲覧申請書(PDF:281.7キロバイト) することもできます。
証明書の発行を受けるには、手数料のほかに次のものが必要です。
○本人や同一世帯の人が申請する場合:本人が確認できる書類
○代理申請の場合:上記のものに加え、委任状
※市外在住である場合は、同一世帯の人の申請であっても、委任状が必要です。
オンラインで申請する
こちらを参照してください。
※オンライン申請できるのは、所得証明書のみです。
また、申請できるのは「本人」及び「水俣市に在住している場合で、現在同一世帯であることが確認できる場合の同一世帯の人」の分です。
本人申請で、別住所(別居の親の住所地など)に証明書を郵送希望される場合は、送付先住所について下の問い合わせ先へ電話又はメールにて事前にお知らせください。
郵送で申請する
1.送付していただくもの
○申請書及び委任状 税務証明・閲覧申請書(PDF:281.7キロバイト)
※市外在住である場合は、同一世帯の人の申請であっても、委任状が必要です。
※申請書には必ず電話番号をお書きください。
○手数料分の郵便定額小為替(郵便局でお求めください。)
○切手を貼った返信用封筒
○本人確認ができる書類のコピー(個人番号カード、運転免許証・健康保険証など)
※固定資産の所有者が死亡していて、相続人が申請する場合は、死亡の事実と相続関係がわかる戸籍謄本等の写しの添付が必要です。
2.送付先
〒867-8555 熊本県水俣市陣内1丁目1番1号
水俣市 税務課
3.その他
地籍図、番号図等をとる場合は、場所を特定するため、字名・地番をご指定いただくか、地図等に印をつけたものを同封してください。
お問い合わせ先
【市民税係】 0966-61-1610 |
所得・課税証明書 法人の営業証明書に関すること |
【固定資産税係】 0966-61-1620 |
固定資産税の証明書に関すること 地籍図等の交付に関すること |
【収納対策室】 0966-61-1630 |
納税証明書に関すること |
▲このページの先頭へ