【各種証明書・閲覧の申請】
お取り扱いしている証明・閲覧は以下のとおりです。
証明書等の名称 |
単位 |
金額 |
郵送受付 |
申請できる人 |
所得証明書 |
1件につき |
300円 |
○ |
|
納税証明書 |
1納税者・ 1課税年度・1税目につき |
300円 |
○ |
車検用・申告用 |
無料 |
評価証明書 |
1納税者・ 1課税年度につき |
300円 |
○ |
資産証明書 |
○ |
公課証明書 |
○ |
無資産証明書 |
○ |
名寄帳閲覧(写し交付) |
○ |
登記済通知書閲覧(写し交付) |
1枚 2枚目以降は1枚10円 |
300円 |
○ |
どなたでも |
字図閲覧(写し交付) |
○ |
地籍図閲覧(写し交付) |
○ |
土地台帳閲覧 |
1回 |
300円 |
× |
家屋台帳閲覧 |
× |
法人の営業証明書 |
1事業年度 |
300円 |
× |
1. 法人の代表者
2. 委任状のある方 営業証明書用紙は こちら(エクセル:19.5キロバイト) 
|
住宅用家屋証明書 | 1件につき | 1,300円 | 〇 | 1.本人 2.同一世帯の方 3.委任状のある方※申請に必要な書類につきましては、税務課固定資産税係(0966-61-1620)へご確認ください。 なお、状況により即日の交付が難しい場合がありますので、 お急ぎの場合は事前にご相談ください。 |
※ ○がついているもののみ、郵送で申請できます。
【申請の方法】
■窓口で申請する
証明・閲覧の申請をされる場合には、申請書・委任状に記入のうえ、窓口に提出してください。
申請書・委任状は窓口に備え付けてありますが、
ここからダウンロードすることもできます(PDF:217.7キロバイト)
証明書の発行を受けるには、手数料のほかに次のものが必要です。
○本人や同一世帯の人が申請する場合:本人が確認できる書類または印鑑
○代理申請の場合:上記のものに加え、委任状(法人の場合は法人印が必要)
■郵送にて申請する
1.送付していただくもの
○申請書及び委任状
ここからダウンロードすることもできます(PDF:217.7キロバイト) 
※申請書には必ず電話番号をお書きください。
○手数料分の郵便小為替(郵便局でお求めください。)
○切手を貼った返信用封筒
○本人確認ができる書類のコピー(運転免許証・健康保険証など)
※固定資産の所有者が死亡しており、相続人が申請する場合は、戸籍謄本等の写しが必要です。
2.送付先
〒867-8555 熊本県水俣市陣内一丁目1-53
水俣市 税務課
3.その他
登記済通知書の写しを取る場合・・・登記年月日及び異動の内容をご指定ください。
字図、地籍図をとる場合.・・・場所を特定するため、字名・地番をご指定いただくか、地図等に印をつけたものを同封してください。
【お問い合わせ先】
【市民税係】 0966-61-1610 |
所得・課税証明書 法人の営業証明書に関すること |
【固定資産税係】 0966-61-1620 |
固定資産税の証明書に関すること |
【収納対策室】 0966-61-1630 |
納税証明書に関すること |
▲このページの先頭へ