水俣市トップへ

医療機関受診の際は?~保険証などの提示を~

最終更新日:

◆マイナ保険証または資格確認書

マイナ保険証または資格確認書は、医療機関を受診する際に必ず提示してください。

資格確認書の有効期限は毎年7月31日までとなっております。 毎年7月中旬から新しい資格確認書または資格情報のお知らせを郵送します。

 

※こんなことに注意してください※

  • 交付されたときに、記載内容を確認しましょう。
  • 病院に預けたりせず、いつでも使えるように手元に保管しましょう。
  • コピーや有効期限の切れた資格確認書は使えません。
  • 資格がなくなったら、すぐに返却しましょう。
  • 紛失したりやぶれて使えなくなったりしたら、再交付を受けてください。別ウィンドウで開きます
  • 被保険者に異動があったときなどはすぐに届けましょう。(氏名などを勝手に直すと無効になります)
  • マイナ保険証または資格確認書の貸し借りはできません。不正使用すると法律で罰せられます。

 

 

特定疾病療養受療証(発行には、申請が必要です)

長期間にわたって高額な治療を必要とする特定疾病の人は、医療機関受診の際にマイナ保険証または資格確認書と一緒に「特定疾病療養受療証」を提示してください。

該当する特定疾病に係る自己負担額が1医療機関につき、入院、外来、それぞれ1ヶ月1万円までとなります。 

<厚生労働大臣指定の特定疾病>

  • 人工透析を必要とする慢性腎不全
  • 先天性血液凝固因子障害の一部
  • 血液凝固因子製剤の投与に起因するHIV感染症

このページに関する
お問い合わせは
(ID:783)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.