社会福祉法人は、社会福祉法第59条第1項に基づき、毎会計年度終了後3月以内に、事業の概要その他社会福祉法施行規則第9条に定められている事項について、所轄庁に届け出なければならないと規定されています。
平成27年度提出分(平成26年度決算)からは、現況報告書並びに添付書類である貸借対照表及び収支計算書については、エクセル形式による電子ファイルでの提出となります。
また、社会福祉法人は、現況報告書並びに貸借対照表及び収支計算書をインターネットを活用して公表することとされ、ホームページが存在しないことにより公表が困難な法人等が存在する場合は、所轄庁のホームページにおいて公表する必要があります。
改正内容や公表の取扱い等については、『「社会福祉法人の認可について」の一部改正について』を御確認ください。
「社会福祉法人の認可について」の一部改正について(平成26年5月29日)
(PDF:3,617キロバイト)
【現況報告書及び添付資料の内容】
水俣市所管の社会福祉法人は、現況報告書及び添付資料について、次のとおり作成し、御提出ください。
1 社会福祉法人現況報告書(総括表含む)
※現況報告書には、個人情報等が含まれているため、個人情報等の漏洩がないよう、法人において、パスワードを設定するなどの安全管理を行ってください。
社会福祉法人現況報告書(エクセル:181キロバイト) 
シート保護マニュアル(PDF:155キロバイト) 
2 前会計年度末における貸借対照表及び前会計年度の収支計算書
(1)新会計基準を適用する法人(様式第1号の1~4、第2号の1~4、第3号の1~4)
(2)新会計基準以外の会計基準を適用する法人(各法人が適用する会計基準に基づき作成した貸借対照表及び収支計算書)
財務諸表の確認方法(エクセル:177キロバイト) 
3 前年度事業報告、前年度末財産目録及び監査報告書
様式5,6,7(H26年度改正様式)(ワード:38キロバイト)

4 提出先(下記リンク参照)
・水俣市が所轄庁となった社会福祉法人及び担当部局について
※毎年6月末までに担当部局へ御提出ください。
【水俣市所管の社会福祉法人の現況報告書及び財務諸表の公表について】
※公表内容に関するお問い合わせは、直接法人へお尋ねくださいますようお願いします。 (社会福祉法人ホームページで現況報告書等を公開している法人については、リンク先のURLを表示しています。)
お問合せ先
1 障害者福祉及び児童福祉関係担当部局
水俣市福祉環境部福祉課
障がい福祉支援係(障害者福祉関係):電話 0966-61-1650 FAX 0966-63-9044
子ども子育て支援室(児童福祉関係):電話 0966-61-1660 FAX 0966-63-9044
2 地域福祉(社協)関係担当部局
水俣市福祉環境部福祉課 生活支援室
電話 0966-61-1640 FAX 0966-63-9044
3 老人福祉関係担当部局
水俣市福祉環境部健康高齢課 高齢介護支援室(もやい直しセンター内)
電話 0966-63-3051 FAX 0966-62-3670