給与支払者の皆様には、前年中に支払いの確定した給与の受給者について、給与支払報告書を作成し、市町村に提出していただきます。
提出していただく給与所得者
令和5年1月1日現在に水俣市に住所を有する方で、令和4年中に給与等を支払った従業員(パート、アルバイト、退職者等も含む)について、提出してください。
提出期限
令和5年1月31日(火曜日)
※毎年期限前になりますと窓口が大変混雑します。早めの提出に御協力をお願いします。
特別徴収の手引き等
〇
特別徴収の手引き(PDF:2.81メガバイト) 
○
給与支払報告書の提出について(お願い)(PDF:153.8キロバイト) 
○
給与支払報告書(総括表)(PDF:71.2キロバイト) 
○
普通徴収申請書(PDF:166.7キロバイト) 
個人住民税に関する書類のマイナンバー(個人番号・法人番号)の記入について
詳しくは、番号法施行に基づく給与支払報告書の提出時の本人確認
のページを御覧ください。
光ディスク等による給与支払報告書の提出について
平成24年度税制改正により、国税において光ディスク等による提出が義務付けられたものは、平成26年1月1日以降に市に提出する給与支払報告書についても、eLTAX(エルタックス)または光ディスク等により提出することが義務付けられました。
○ 新たに光ディスク等により給与支払報告書を提出する場合、事前に承認申請書の提出が必要です。
○ 承認を受けた後、光ディスク等による提出を廃止する場合、廃止届の提出が必要です。
※令和3年1月1日以降に提出すべき分からは、前々年の提出すべきであった給与支払報告書の枚数が、100枚以上である場合にeLTAX又は光ディスク等による提出が義務化されています。
新たに特別徴収を希望する給与支払者の皆様へ
新たに特別徴収を希望する特徴義務者が電子申告にて手続きをする場合、第17号様式にある「前年の特別徴収義務者指定番号」欄については、入力不要です。
※税務ソフトウェアによっては、全角文字等の入力を可能としていますが、送信エラーとなりますので、入力しないでください。
提出先
〒867-8555
水俣市陣内一丁目1-1
水俣市 税務課 市民税係
電話:0966-61-1610