ご利用いただけるのは、水俣市に在住、在勤、在学の方です。
暮らしのなかでのいろいろな困りごと、悩みについて、ご相談に応じます。
遠慮なく各専門の相談窓口までお越しください。なお、電話でのご相談も随時行っています。
※土・日・祝日・年末年始は休み
各種窓口 | 相談内容 | 電話番号 | 相談日 | 相談時間 | 相談場所 |
法律相談 (予約制) | 弁護士による法律に関する専門的な相談 | 福祉課 61-1640 | 原則、毎月1回開催 令和6年:4月23日、5月8日、6月26日、7月10日、8月28日、9月11日、10月23日、11月13日、12月25日 令和7年:1月8日、2月26日、3月12日 | (1人30分間) 10時30分から 12時30分まで | 庁舎2階 市民相談室 |
行政相談 | 行政サービスに関する意見や要望 | 福祉課
61-1640 | 原則、毎月10日・20日 | 9時から12時まで | 庁舎2階
市民相談室 |
市民相談 | 市民生活に関するあらゆる相談 | 福祉課(市民相談室直通)
61-1643 | 原則、毎週木曜日 | 9時から12時まで | 庁舎2階
市民相談室 |
司法書士と市の 合同相談会 (予約制) | 司法書士による専門的な相談 | 福祉課
61-1640 | 令和6年:5月23日、7月25日、9月26日、11月28日 令和7年:1月23日、3月13日 | (1人20分間)
13時から 15時まで | 庁舎2階
市民相談室 |
消費生活相談 | ・消費生活に関するトラブルや相談
(クーリングオフ・架空請求・ネットトラブル、おれおれ詐欺等)
・多重債務や金銭問題に関する相談等 | 福祉課(消費生活センター直通)
61-1333 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | (1人30分間) 9時から12時、
13時から16時まで | 庁舎2階 消費生活センター |
障がい者相談 | 養護者や利用施設関係者等からの虐待、差別など障がい者に関する相談 | 福祉課 61-1650 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | 庁舎2階 福祉課 |
女性相談 | 配偶者からの暴力(DV)、性暴力、家庭問題、生活困窮など女性に関する相談 | こども子育て課
(よりそいサポートセンター直通)
63-2738 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | 庁舎2階 こども子育て課 |
子ども家庭相談 | 子育て、しつけ、児童虐待、非行など子どもに関するあらゆる相談 | こども子育て課 (こども家庭 センター直通)
63-2738 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | 庁舎2階 こども子育て課 |
子育て相談 | 子育てに関する不安や悩み相談
※状況に応じて子ども家庭相談員等を派遣 | こどもセンター
63-8411 | 火曜日から土曜日まで
※祝日は除く | 10時から 17時まで | こどもセンター |
こころとからだの相談 | こころとからだの健康に関する相談 | いきいき健康課
63-3202 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から
17時15分まで | もやい館1階
いきいき健康課 |
高齢者の生活相談 | 介護・福祉・医療、その他の生活に関する相談 | 地域包括支援センター
62-3030 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から
17時15分まで | もやい館1階
社会福祉協議会 |
成年後見制度の 相談 | 判断能力が不十分な方の財産管理や法的な手続きなどを代理する成年後見制度に関する制度利用に関する相談 | 水俣芦北圏域権利擁護センター (水俣市社会福祉協議会内) 63-2047 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | もやい館1階 社会福祉協議会 |
生活困窮の相談 | 就職、住まい、家計など暮らしに関する相談 | みなまた安心センター (水俣市社会福祉協議会内) 63-2047 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | もやい館1階 社会福祉協議会 |
ひきこもり相談 | ひきこもりに関する相談 | みなまた安心センター (水俣市社会福祉協議会内) 63-2047 | 月曜日から金曜日まで ※祝日は除く | 8時30分から 17時15分まで | もやい館1階 社会福祉協議会 |