水俣市トップへ

果樹の新規就農希望者向けのバスツアーを開催します!

最終更新日:
水俣・芦北地域で「果樹」の新規就農を考えている方向けにバスツアーが開催されます。
  • (先着15名程度、無料 ※ただし、昼食は各自負担)

 

農業に関心がある方や就農を検討されている方はぜひ、この機会に県内屈指のカンキツ産地である水俣・芦北地域を見学してみてください!

R7バスツアーチラシ

行程表
 R7バスツアーチラシ(PDF:517.3キロバイト) 別ウインドウで開きます


○開催日:

令和7年12月6日(土曜日)

 

○対象者:

熊本県芦北地方で就農や就農に向けた研修を希望する18歳以上の方

 

○定員:

15名程度(先着順)

 

○参加料:

無料(但し、集合場所までの往復交通費及び昼食代は各自負担)

 

○服装:

動きやすい服装、運動靴等(防寒対策は各自で行ってください)

 

○申込締切:

令和7年11月26日(水曜日)

※但し、定員になり次第締め切り

 

○保険:

JA傷害共済に加入(自己負担なし)

 

 

バスツアーの内容

(1)新規就農者JAあしきたリリーフ園の取り組み紹介

(2)新規就農予定者との意見交換

(3)デコポン等の選果場見学

※リリーフ園:芦北地方農業振興協議会では、離農される農家の果樹園を借り受け、一時管理をしています。その農地を研修生の実習研修園として活用し、研修終了後は、新規就農者へ継承する取り組みを行っています。

 

当日のスケジュール

◇集合場所

(1)熊本駅新幹線口(西口)貸切バス待機場 7時50分集合

(2)道の駅たのうら産交バス停 9時集合

行程表は下記のとおり

 

7:50

熊本駅新幹線口(西口)

※出発8:00 

集合(1)
10:00

道の駅たのうら

※出発10:10

集合(2)
11:10水俣市袋(園地)現地視察
12:10JAあしきた水俣基幹支所昼食・休憩
14:00JAあしきた選果場(田浦)現地視察
15:00

道の駅たのうら

解散(1)
17:10熊本駅新幹線口(西口)

解散(2)

  

申込方法及び問合せ先

バスツアーの申込については、下記の入力フォームから申し込みください。

https://logoform.jp/f/5VMEf別ウィンドウで開きます(外部リンク)

バスツアーQRコード

またバスツアーの問合せについては、直接芦北地方農業振興協議会へお問い合わせください。

 

芦北地方農業振興協議会(熊本県芦北地域振興局 農業普及・振興課内)
電話:0966-82-5194
FAX:0966-82-2373

 芦北地域農業振興協議会HP別ウィンドウで開きます(外部リンク)







 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4418)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.