市公式LINEの登録者増および市内各地で実施されているイベントなどへの集客へ向けた取り組みとして、LINEショップカード機能を活用したポイント付与事業を実施します。対象事業等に参加して「みなeポイント」を取得し、オリジナルグッズや商品券などを手に入れましょう♪
市のイベント等に参加したときに、水俣市公式LINEを友だち登録したスマートフォンで指定のQRコードを読み取ると、ポイントがLINEのアプリに貯まります。ポイントを一定数貯めると、地元商品街の商品券やオリジナルグッズなどに交換できます。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

実施期間
~令和11年3月末(予定)
みなeポイントの貯め方
(1)対象事業に参加する。
(2)市公式LINEを友だち登録したスマートフォンで指定のQRコードを読み取る。
(例)
(3)ポイントが貯まる。
※ポイントは1日に1ポイント貯めることができます。同日に複数の対象事業に参加しても1ポイントの付与になりますのでご注意ください。
対象者
水俣市公式LINEを友だち登録している人が対象となります。
友だち登録方法はこちら
対象事業(随時更新)
事業名 | 日時 | 場所 | 問い合わせ |
みなまたスポーツフェスタ | 10月19日 10時~ | 市総合体育館 | スポーツ推進課 (電話)83-9700 |
市民公開講座「まだ間に合う!今知っておきたいAI活用術」 ~経営者になりきって、AI従業員を手に入れよう!~ | 11月8日 13時30分~ | 水俣環境アカデミア | 水俣環境アカデミア (電話)84-9711 |
水俣市防災フェスタ | 11月9日 9時~ | エコパーク水俣潮騒の広場 ほか | 危機管理防災課 (電話)61-1604 |
みなまた産業団地まつり | 11月15日 9時30分~ | 水俣産業団地 | 企業支援センター (電話)62-0639 |
市民公開講座『深海問答「キミは海のことを知っているか?」』 | 11月15日 13時~ | 水俣環境アカデミア | 水俣環境アカデミア (電話)84-9711 |
みなまたおさかなまつり | 11月23日 10時~ | 道の駅みなまた | 農林水産課 (電話)61-1631 |
水俣市健康祭り | 11月29日 9時~ | もやい館 | いきいき健康課 (電話)63-3202 |
※獲得できるポイントは各1ポイントです。
※対象事業等は随時更新します。
交換できるもの
景品名 | 必要ポイント数 |
漫画家:江口寿史先生イラストアクリルスタンド(全6種) | 25ポイント |
フラワースタンプ商店街商品券(500円分) | 25ポイント |
SDGs未来都市みなまたオリジナルキャップボトル | 25ポイント |
SDGs未来都市みなまたオリジナルハーフトートバッグ | 25ポイント |
SDGs未来都市みなまたオリジナルアクリルスタンド | 25ポイント |
SDGs未来都市みなまたオリジナルアクリル製キーホルダー | 25ポイント |
SDGs未来都市みなまたオリジナルピンバッジ | 途中特典(10ポイント) |
※25ポイントにつき、景品1つと交換できます。
※SDGs未来都市みなまたオリジナルピンバッジはゴール(25ポイント)までに10ポイントを貯められた人に対する途中特典ですので、ポイントは失効しません。
※漫画家:江口寿史先生イラストアクリルスタンド(全6種)は6種類のデザインから1つ選べます。(ただし、選べるデザインは先着順です。)
※特典チケットのボタンは交換時に市担当者が押しますので、お客様は絶対に押さないでください。
交換方法
水俣市役所3階の「19番窓口 市長公室」(広報担当)にお越しいただき、必要書類を記入のうえ交換してください。
利用ガイド