水俣市トップへ

令和7年度水俣市居宅介護支援事業者等集団指導について

最終更新日:
 

令和7年度居宅介護支援事業者等集団指導の実施について

 今年度は、資料及び説明動画視聴による自主学習方式により実施します。
 自主学習実施後は、令和7年9月30日までにアンケートの回答をお願いします。
 未回答の事業所は、実地による運営指導の対象となる可能性があります。
 

 

 

集団指導資料

各事業所は以下の資料をダウンロードし、内容をご確認ください。

 R7居宅介護支援事業の手引き(PDF:4.65メガバイト) 別ウインドウで開きます

  質問票(ワード:21KB) 別ウインドウで開きます

  •  

     

    アンケート様式及び回答期限

    ※指導内容に質問がある場合は、質問票による提出をお願いいたします。


     

    参考

     水俣市指定地域密着型サービス事業者等指導監査要綱(PDF:373.8キロバイト) 別ウインドウで開きます


    厚生労働省 「介護保険制度等における指導監督」別ウィンドウで開きます(外部リンク)

    厚生労働省ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 福祉・介護 > 介護・高齢者福祉 > 介護保険制度等における指導監督
     

    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:4340)
    水俣市役所
    〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

    [開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

    (法人番号 7000020432059)
    Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.