令和7年6月7日(土曜日)に、水俣環境アカデミア「ワクワク!!プログラミングクエスト」を開催しました。
昨年度から地域活性化起業人としてプログラミングの専門家を派遣していただいている株式会社アソウ・アルファの安井暁彦さんが講師を務め、午前と午後の2部開催で実施しました。
昨年に引き続き、LEGO Education SPIKE PRIMEという教材を使って、ロボットの組み立てとプログラミングを行い、ミニゲームやミッションに挑戦しました。
パソコンの操作やプログラミングによって制御することに苦戦する参加者もいましたが試行錯誤を繰り返して楽しく活動していました。
「プログラムを調整して上手にできたのが楽しかった」との声も多く、プログラミングの醍醐味を感じられた充実したイベントとなりました。
■「ワクワク!!プログラミングクエスト」の活動の様子
・午前の部(ホッケーゲームを作ってあそぼう!)


・午後の部(センサーを使って検査ロボットを作ろう!)
