水俣市トップへ

くま食健康マイスター店、ブルーサークルメニューの紹介

最終更新日:

水俣市では、毎月19日を「いきいき健康食育の日」としています。

さて、今月のテーマは「くま食健康マイスター店、ブルーサークルメニューの紹介」です。


 

1 くま食健康マイスター店とは

 熊本県では、県民の健康づくりを支援するため、健康に配慮したメニューや、健康づくりに関する情報を提供する飲食店等を「くま食健康マイスター店」として指定します。

【基本実施項目】※4つ全ての項目に取り組みます。

1.施設内禁煙の実施

2.野菜120gメニューの提供

3.ヘルシーオーダーへの対応(・食べやすくするための対応・エネルギーや脂質、塩分が気になる人への対応)

4.県産品の積極的な活用(地産地消)


【レベルアップ項目】※基本実施項目に追加して、レベルアップするごとに星★を獲得します。

一つ星店★:栄養成分の表示

二つ星店★★:野菜くまモリ定食(熊本県産の野菜を1食あたり175g以上使用した食事)又は弁当の提供

三つ星店★★★:ブルーサークルメニュー(エネルギー650kcal未満かつ食塩相当量3g未満の食事)又はスマートミール(「健康な食事・食環境」コンソーシアムが認証する食事)の提供


くま食健康マイスター店を食事選びにぜひご活用ください。➡水俣・芦北地域のくま食健康マイスター店別ウィンドウで開きます(外部リンク)


166922_388772_img

画像:熊本県 水俣・芦北地域くま食健康マイスター店別ウィンドウで開きます(外部リンク)より引用


 

2 水俣市のブルーサークルメニュー♪                                                                

「ご飯処 たけんこ」水俣市月浦54-162
 営業時間や定休日についてはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)たけんこのホームページをご参照ください。臨時休業の場合もありますので、必ずご確認をよろしくお願いします。水俣市内、唯一のブルーサークルメニュー提供店です。ぜひ一度ご賞味ください。
74588
 
 ブルーサークルは、糖尿病対策のための世界共通のシンボルマーク(どこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」のデザイン)として使用されています。
 ブルーサークルメニューの開発・提供事業は、熊本県の事業として熊本大学、熊本県栄養士会、熊本県が団結して推進しています。「おいしくてエネルギーが気にならない、しかも食べると健康増進につながる外食メニュー」を「総エネルギー650kcal未満で食塩相当量3g未満」としてメニュー開発・栄養計算に取り組み、これらの過程を経てその内容で認定委員会で承認されたメニューが「ブルーサークルメニュー」となります。

blues
 

 

3 スマートミールとは

 「健康づくりに役立つ栄養バランスのとれた食事」
 つまり、1食の中で主食・主菜・副菜がそろい、野菜がたっぷりで食塩の摂り過ぎにも配慮した食事のことです。スマートミールの基準は、厚生労働省の「生活習慣病予防その他の健康増進を目的として提供する食事の目安」(平成27年9月)を基本としています。その他、食事摂取基準や健康に関する研究結果(エビデンス)を参考にしています。スマートミールの1食の基準について、詳しくはこちら(スマートミールとは?)別ウィンドウで開きます(外部リンク)をご覧ください。


 

適正な生活習慣作り

 食事だけで健康になったり、生活習慣病が予防できるわけではありません。健康づくりのためには、栄養バランスのとれた食事を継続的に食べ、積極的にからだを動かし、禁煙・節酒を心がけるなど、適正な生活習慣が重要です。また、現在治療を受けておられる人は主治医にご相談の上、ブルーサークルメニューやスマートミール等をご利用ください。
 

 

参考資料

熊本県 水俣・芦北地域くま食健康マイスター店別ウィンドウで開きます(外部リンク)

熊本県栄養士会 ブルーサークルメニュー別ウィンドウで開きます(外部リンク)

「健康な食事・食環境」認証制度(一般社団法人健康な食事・食環境コンソーシアム)スマートミールとは?別ウィンドウで開きます(外部リンク)

特定非営利活動法人 ブルーサークル2050別ウィンドウで開きます(外部リンク)



 

おわりに

 今月の「いきいき健康食育の日」のテーマは、「くま食健康マイスター店、ブルーサークルメニューの紹介」でした。

「食事についてもっと知りたい」などご質問・ご相談がある場合には、いきいき健康課(電話63-3202)までお問い合わせください。 

 


ちっさん
水俣市食育PRキャラクター「ちっさん」

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4075)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.