令和5年11月25日(土曜日)、水俣環境アカデミア市民公開講座「今日から始める ゼロカーボン!」を開催しました。
熊本県地球温暖化防止活動推進センター センター長 神田 みゆき先生を講師として迎え、水俣環境アカデミアで開催し、現地15名、オンライン2名が参加しました。
講座では、まず、SDGsの理念や特徴などの基礎知識を学び、発展途上国/先進国別々の問題ととらえるのではなく、地球上の問題ととらえ、みんなで同時に対処することが大事であることを学びました。そして、地球温暖化がなぜ起こるのか、地球温暖化が進行すると地球にどのような変化が起こるのか、これ以上の進行を防ぐために、私たちが実践できることは何か、身近なところから考えました。

講師の神田みゆき先生

先生の軽快なトークで講座は進行しました

参加者が一緒になって、「自分に何ができるか」を考えました。
参加者からは、
・SDGsは誰一人も取り残さないことが大事であることが分かった
・毎日の生活を振り返る機会になった
・できることから少しずつ、自分のことばかりではなく周りや環境に目を向けていきます
などの感想が寄せられました。