地域日本語教室(みなもんくらぶ) 最終更新日:2024年9月11日 みなもんくらぶでは、水俣市みなまたしに住すんでいる技能実習生等ぎのうじっしゅうせいを対象たいしょうに、生活せいかつに必要ひつような日本語にほんごや文化ぶんか・習慣しゅうかんなどを学ぶまなぶ教室きょうしつを月つき1回かい程度開催ていどかいさいしています。 8/24(土曜日)SDGs未来みらい都市としフェスタ 水俣みなまた環境かんきょうアカデミアのSDGs未来みらい都市としフェスタにみなもんくらぶで参加さんかしました。 水俣みなまた高校生こうこうせいとサポーターが取材しゅざい、作成さくせいした動画どうがで事業所じぎょうしょの紹介しょうかいを行おこない、スリランカのシンハラ語ご、フィリピン語ご、インドネシア語ごでの挨拶あいさつや自己じこ紹介しょうかいの言葉ことばなど母国語ぼこくごで紹しょう介かいしてもらいました。参加さんかした子こどもたちからは「外国がいこくの人ひとと話はなせておもしろかった」などの声こえがあり、好評こうひょうでした。 参加者さんかしゃ:実習生じっしゅうせい等とう14人、他ほか日本人にほんじんボランティア等とう 7/28(日曜日)みなまた競せり舟ふね大会たいかい出場しゅつじょう 今年ことしの競せり舟ふね大会たいかいは参加さんか希望きぼうが多おおく、招待しょうたいレースに2チーム出場しゅつじょうしました。 大会前たいかいまえに1度いちど練習れんしゅうをしましたが、ほとんどが初はじめての経験けいけんでした。市民しみんからの声援せいえんを受うけながら300メートル舟ふねを漕こぎ、良よい汗あせを流ながしました。とても暑あつい中なかでの競せり舟ふね体験たいけんとなりましたが、他ほかのチームの選手せんしゅとも交流こうりゅうし、楽たのしい時間じかんをすごしました。参加者(さんかしゃ):実習生(じっしゅうせい)等(とう)18人、他(ほか)日本人(にほんじん)ボランティア等(とう 6/16(日曜日)「世界せかいに一つひとだけの花はな」 「世界せかいに一ひとつだけの花はな」の歌うたの歌詞かしから言葉ことばの意味いみを学まなびました。 「花屋はなや」「店先みせさき」や「誇ほこらしげ」「胸むねを張はる」など、例れいを交まじえながら意味いみを教おそわり、みんなで歌うたも歌うたい、学まなびながらも楽たのしい会かいになりました。) 参加者 さんかしゃ:実習生じっしゅうせい等とう13人、日本人にほんじんボランティア等とう10人にん 5/19(日曜日)水俣みなまた市内しない町名ちょうめいを学まなぶ、サラたま収穫しゅうかく体験たいけん、スリランカカレー試食会ししょくかい サポーターの中村(なかむら)さんに素敵(すてき)な水俣市(みなまたし)の地図(ちず)を作成(さくせい)していただき、町名(ちょうめい)の読(よ)み方(かた)を教(おし)えてもらいました。 それから今回こんかい御協力ごきょうりょくいただいた平松(ひらまつ)さんの畑(はたけ)に移動(いどう)し、サラたま収穫(しゅうかく)のやり方(かた)を教(おし)えていただき、収穫しゅうかく体験たいけんをしました。 また、河村電器産業(かわむらでんきさんぎょう)(株かぶ)のマヒータ―さん、サチットさん、チャリタさんにスリランカカレー3種類(しゅるい)(チキン、にんじん、かぼちゃ)とスリランカの紅茶こうちゃを作つくってもらい、みんなで美味おいしくいただきました。参加者(さんかしゃ):実習生(じっしゅうせい)等(とう)18人、日本人(にほんじん)ボランティア等(とう)15人(にん) 3/17(日曜日)国際交流事業こくさいこうりゅうじぎょう「クリケット体験たいけん」 水俣国際交流協会みなまたこくさいこうりゅうきょうかい主催しゅさいのイベントで、河村電器かわむらでんき(株かぶ)のスリランカの方かたから説明せつめいとデモンストレーションをしてもらい、トーナメント形式けいしきで大会たいかいを行おこないました。雨天うてんのため、旧三中体育館きゅうさんちゅうたいいくかんで行おこなうことになりましたが、ルールを覚おぼえながら初はじめてのクリケットをみんなで楽たのしむことができました。 参加者さんかしゃ:実習生じっしゅうせい18人にん、日本人にほんじんボランティア等とう20人にん 2/18(日曜日)五ご・七しち・五ご(俳句はいく・川柳せんりゅう)とカルタ 水俣川柳会みなまたせんりゅうかいの東ひがし会長かいちょうから俳句はいく・川柳せんりゅうの説明せつめいを聞きき、ひらがなの五ご・七しち・五ごにチャレンジしました。みんなの作品さくひんを紹介しょうかいし、最後さいごに作品さくひんを使つかってカルタ大会たいかいをして盛もり上あがりました。みんなの作品さくひんを伊藤園いとうえんのお~いお茶ちゃ新しん俳句はいく大賞たいしょうに応募中おうぼちゅうです。 参加者さんかしゃ:実習生じっしゅうせい9人にん、日本人にほんじんボランティア12人にん 1/21(日曜日)書道体験しょどうたいけん 水俣高校みなまたこうこうの松本まつもと先生せんせい、書道部員しょどうぶいんと中学生ちゅうがくせいにも教おしえていただきながら体験たいけんができ、とても初はじめてとは思おもえない出来できばえでした。参加者さんかしゃの名前なまえをボランティアが漢字かんじを使つかって作りつくり、名前なまえも漢字かんじで書かきました。参加者さんかしゃ:実習生じっしゅうせい10人にん、日本人にほんじんボランティア16人にん 12/10(日曜日)松まつぼっくりのクリスマスツリー作づり、日本語講座にほんごこうざ実習生じっしゅうせいが20人参加さんかしました。“やさしくない”日本語にほんご講座こうざを行おこない、漢字かんじや、ちょっと複雑ふくざつな言葉ことばの使つかい方かたについて学まなびました。それから、松まつぼっくりを使つかって、飾かざりつけをしたりしてクリスマスツリー作つくりを楽たのしみました。 10/21(土曜日) 国際交流文化活動こくさいこうりゅうぶんかかつどう(和太鼓体験わだいこたいけんとBBQ)水俣みなまたライオンズクラブ主催しゅさいの国際交流文化活動こくさいこうりゅうぶんかかつどうに実習生じっしゅうせいが33人にん参加さんかしました。素敵すてきなBBQだけではなく、恋龍れんりゅう太鼓だいこの皆みなさんにも演奏えんそうしていただき、盛もり上あがりました。太鼓たいこの体験たいけんをしたり、美味おいしいものを食たべながら交流こうりゅうしたりして、とても楽たのしい時間じかんをすごしました。 9/10(日曜日)手巻き寿司てまきずし体験たいけん手巻てまきき寿司ずし体験たいけんに17人にんの技能実習生ぎのうじっしゅうせいが参加さんかしました。日本人にほんじんボランティアの皆みなさんがたくさんの食材しょくざいを準備じゅんびしてくれました。納豆なっとうや漬物つけものにもチャレンジした実習生じっしゅうせいもおり、おいしくいただきながら、にぎやかな時間じかんをすごしました。それぞれお好このみの食材しょくざいを選えらんで、 MY手巻てまき寿司ずしを作つくりました。 8/26(土曜日) SDGs未来都市みらいとしフェスタ 技能実習生ぎのうじっしゅうせいが9人にん、日本人にほんじんボランティアが9人にん参加さんかしました!参加者さんかしゃと一緒いっしょに技能実習生ぎのうじっしゅうせいの自己紹介じこしょうかいや職場しょくばの紹介しょうかい動画どうがを見みたり、やさしい日本語にほんごクイズやおしゃべりとして楽たのしい時間じかんをすごしました。 子こどもから大人おとなまで、たくさんの人ひとがみなもんくらぶのブースに遊あそびに来きてくれました。 「チームみなもんくらぶ」競り舟大会せりぶねたいかい7月15日(土曜日)、競り舟大会せりぶねたいかいの練習れんしゅうをしました。河村電器産業かわむらでんきさんぎょう(株かぶ)から9人にん参加さんかし、ほとんどが初めてはじの経験けいけんでしたが「とても楽しいたの!」と熱心ねっしんに練習れんしゅうしていました。 大会当日たいかいとうじつは、河村電器産業かわむらでんきさんぎょう(株かぶ)から11人にん参加さんかしました。漕ぎ方こぎかたはちょっとバラバラでしたが、1分ぷん49秒びょう3でゴールし、とても速いはやタイムでした。大変たいへんお疲れ様おつかれさまでした! 6/18(日曜日)防災(ぼうさい、自転車じてんしゃのルール技能実習生ぎのうじっしゅうせいが13人、日本人にほんじんボランティアが6人にん参加さんかしました!防災ぼうさい、自転車じてんしゃのルール、日本にほんの文化習慣ぶんかしゅうかんのおはなしがあり、お菓子かしを食べたながらおしゃべりを楽しみたのました。 避難所ひなんじょや防災情報ぼうさいじょうほうアプリの紹介しょうかい大雨(おおあめ)や、地震(じしん)などの災害(さいがい)の時(とき)にどうすればいいか日本(にほん)のマナー…についてはなししました。日本人(にほんじん)ボランティアも参加(さんか)しているので、友達(ともだち)を作る(つく)こともできます。参加者(さんかしゃ)・ボランティアサポーターを募集(ぼしゅう)していますので、興味(きょうみ)のある方(かた)は、下記問い合わせ先(かきといあわせさき)までご連絡(れんらく)ください。 みなもんくらぶ通信vol1(PDF:261.7キロバイト) みなもんくらぶ通信vol2(PDF:689.4キロバイト) みなもんくらぶ通信vol3(PDF:381.4キロバイト) みなもんくらぶ通信vol4(1,2、3月)(PDF:945.6キロバイト) みなもんくらぶ通信vol5(PDF:406.1キロバイト) みなもんくらぶ通信vol6(PDF:346.2キロバイト)