水俣市トップへ

水俣市公設学童クラブにおける指定管理候補者を選定しました

最終更新日:
 水俣市では、「水俣市公の施設の指定管理者の指定の手続に関する条例」第3条の規定に基づき、一小ふれあい学童クラブ・二小ふれあい学童クラブについて、指定管理者の公募を行った結果、一小ふれあい学童クラブについては2団体、二小ふれあい学童クラブについては、3団体から申請書類の提出がありました。

また、ふくろふれあい学童クラブについては、「水俣市公の施設の指定管理者制度に係る運用指針」第2 1 (1)により、現指定管理者へ申請書類の提出を依頼し、提出がありました。

以上の3学童クラブについて、市の指定管理候補者選定委員会において審査を行い、その結果を踏まえ指定管理候補者を選定しましたので、次のとおり公表します。

 なお、指定管理者については、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を経て指定を行うこととなります。

  

 

 

1 施設の名称及び指定管理候補者


施設の名称

指定管理候補者

一小ふれあい学童クラブ

名称

シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 

九州・沖縄支店(熊本営業所)

代表者氏名

支店長 松坂 遼

所在地

福岡市中央区大名2-8-2天神偕成ビル3階

(熊本営業所)

熊本市東区保田窪3-15-5SVCビル1階

二小ふれあい学童クラブ

名称

学童クラブはっぴーほーむ

代表者氏名

山下 由香

所在地

水俣市大園町3-2-27

ふくろふれあい学童クラブ

名称

ふくろふれあい学童クラブ運営委員会

代表者氏名

山田 寿美子

所在地

水俣市袋1413

 

 

 

2 指定期間

令和7年4月1日~令和10年3月31日(3年間)

 

 

3 水俣市公設学童クラブ指定管理候補者選定委員会

・令和6年10月8日(火曜日)

 事務局による第1次審査

 参加資格の審査及び提出書類の確認


・令和6年10月28日(月曜日)

 プレゼンテーション及びヒアリング

   審査基準による審査 

※一小ふれあい学童クラブ・二小ふれあい学童クラブ

    選定委員(委員数:5人)による採点結果 

    選定委員(委員数3人)による採点結果  

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3229)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.