水俣市トップへ

市長活動報告(令和5年1月)

最終更新日:


随時、水俣市長としての活動の一端を掲載させていただいています。

 

 

2023年1月4日(水曜日)から1月31日(火曜日)

■1月31日(火曜日) 『水俣ロータリークラブ例会』

 20230131_125353

この日、水俣ロータリークラブの例会が開催され、卓話をさせていただきました。

30分という短い時間でしたが、本市におけるTSMC進出に関する市の動きを説明させていただきました。

今後、県としっかり連携しながら、市として様々な施策を展開してまいりますが、市民の皆様にもご意見をいただきながら、その経済波及効果を広げていきたいと考えております。

 

 

 

 

 

 

 

 

■1月27日(金曜日) 『水俣芦北木材協会・地区製材協同組合安全祈願・新年会』

この日、水俣芦北木材協会並びに製材協同組合、合同の新年会に参加しました。

水俣市では「住宅構造材への市産材使用」に対して、補助してまいりました。

これに加え、現在、森林環境譲与税も活用し「店舗の建築や改築」「住宅床材のリフォーム」に対する補助についても検討を進めております。

業界の皆様には、引き続き、本市の施策の推進にご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

 

  

■1月26日(木曜日) 『港湾協会新春賀詞交歓会』

20230126_183803 20230126_182447

 
 
 
 
 
 
 
 
 

この日、港湾関係団体新春賀詞交歓会に出席するため、東京都に出張しました。

コロナ禍により3年ぶりの開催となり、多くの自治体や団体が参加。皆様と有意義な時間を過ごさせていただきました。

 

 

 

 

■1月25日(水曜日) 『水俣芦北薬剤師会新年特別公演会懇親会』

この日、水俣芦北薬剤師会新年特別公演会懇親会に出席しました。

薬剤師会の皆様には、日頃から、市民の生活と健康を守っていただくとともに、猛威を振るう新型コロナウイルス感染症に対しましては、日々の業務に加え、途切れることのない感染者への対応や、ワクチン接種に対するご協力、ご支援をいただいております。

今後も、引き続き、皆様方に御提言や御協力をいただきながら、市民が住み慣れた地域で、安心して医療を受けることができる環境づくりに、関係機関が一体となって取り組んでまいりたいと考えております。

 

 

 

 

■1月23日(月曜日) 『県への半導体人材育成に関する支援要望及び青年会議所賀詞交歓会』

20230123 県への要望 

この日、TSMCの進出に伴う本市への経済波及効果発現に向けた支援要望のため、吉永県議会議員、市議会とともに、熊本県庁を訪問しました。

市内企業が行う半導体人材育成研修によって、県内外から多くの研修生が訪れることが予想され、研修に対する支援や、水俣高校におけるカリキュラムの創設、台湾からの観光客の誘致や環境整備等への支援をお願いしてまいりました。

ご対応いただきました蒲島知事、木村副知事、幹部の皆様からも前向きなお話をいただきました。

この機を逃さず、県と積極的に意見交換しながら、様々な施策を行ってまいります。

 

**********************************************

20230123 青年会議所賀詞交歓会 

市青年会議所賀詞交歓会も開催され、出席しました。

現在、本市ではエコパークを核としたスポーツと観光による地域経済活性化の取り組みを進めております。

今後、本地域の発展・復興を進めていくためには、地域の経済、産業界の若きリーダーである皆様のご協力が不可欠です。皆様におかれましては、これまで培ってこられた知識や経験を生かされ、この水俣・芦北地域の発展の一翼を担っていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

■1月20日(金曜日)  『寄ろ会からの菜種油贈呈』

20230217 総合教育会議

この日、寄ろ会みなまたから、菜種油の贈呈をいただきました。

平成17年度から、耕作放棄地を利用し、菜の花を活用したまちづくりとして、小学生とともに、菜種の植え付けから刈り取り、搾油までの作業を行っていただいております。学校給食での利用は地産地消につながるとともに、学校における食育の重要な機会であると考えており、子どもたちにとって貴重な経験になっております。水俣の地域活性化はもちろんのこと、子どもたちの貴重な経験の機会として、今後も元気で、ご活躍いただきますようお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

■1月18日(水曜日)  『セカンドブック贈呈式』

20230118 sekanndobukku

この日、明光幼稚園の園児の皆様に、「よむよむセカンドブック事業」として絵本の贈呈を行いました。

「よむよむセカンドブック事業」とは、小学校入学前の園児に家庭での読書を楽しみ、読書することの喜びや大切さを、親子で感じていただくために行っています。関連事業として4カ月健診時に「ブックスタート事業」も行っております。

明光幼稚園は、3月をもって閉園となるため、最後の卒園生となる年長組のお子さんたちに、絵本をお渡しいたしました。

今後、皆様が健やかに成長されますよう祈念申し上げますとともに、これまでの水俣市の教育、福祉の向上にご尽力いただきました明光幼稚園関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

   

 

 

 

■1月11日(水曜日) 『株式会社アミカテラくまもと水俣工場竣工式』

20230111 アミカテラくまもと水俣工場竣工式

この日、水俣産業団地内に建設中でありました(株)アミカテラ様の水俣工場竣工式が開催されました。
(株)アミカテラ様と本市は令和3年1月に立地協定を締結。その後、昨年の6月から工場建設に着手されておりました。アミカテラ様が生産される、100%生分解性バイオマスプラスチック「モドセル」は、昨今の社会的課題である脱プラスチック・脱炭素の社会構築等、「SDGs未来都市」である本市の取り組みの加速化にも、大きく寄与頂けるものと期待します。
また、「モドセル」は既存のプラスチック製造ラインの機械を一切変更することなく、製品を製造することが出来ると伺っています。
アミカテラ様には、環境と経済の好循環を生みだす製品技術を持って、地域経済の発展のために末永く寄与頂けることを切に願っております。
 
 
 
 
■1月8日(日曜日) 『熊日三太郎駅伝競走大会及び二十歳の集い』

FJT_2453

この日、3年ぶりとなる「熊日三太郎駅伝競走大会」が開催されました。
今回、初めて水俣市役所新庁舎前をスタートし、芦北町地域活性化センターをゴールとする約40キロを1市2町で競いました。
今回は、中学生、高校生、一般による合同チームでの編成でしたが、結果は大接戦の末、水俣市が総合優勝を果たしました。
大学で頑張る水俣出身選手も出場されており、3年ぶりの開催もあいまって、沿道は多くの方々の応援で盛り上がりました。

***********************************************

FJT_2538

この日は、二十歳の集いも開催され、217名の皆さんが晴れの日を迎えられました。
今年度、民法の改正により成年の年齢が18歳に変更されましたが、本市では皆様からのご意見をお聞きし、20歳での式典として、「二十歳の集い」として実施をいたしました。
20歳を迎える皆様方、お一人おひとりが、夢の実現に向かって力強く歩み、それぞれの道で活躍されますことを心からご祈念申し上げます。

 
 
 
 
■1月7日(土曜日) 『市単位老人クラブ会長新年祝賀会』

20230107 老人クラブ連合会新年会

この日、三年ぶりに開催された市の単位老人クラブ会長の皆様の新年祝賀会にお招きいただきました。
新型コロナウイルス感染症の影響でこれまで自粛しておられましたが、「活動を継続するためには、一歩前に進まなければいけない」との強い思いの中で開催されたとのことでした。
会は昨年、50周年を迎えられ、これから新たな歴史を刻むための力強い一歩を踏み出されました。
老人クラブの皆様の活動は、地域においてもなくてはならないものとなっております。
今後も水俣市の福祉の向上にお力添えをいただきますようお願いします。

 
 
 
 
 
■1月6日(金曜日) 『市建設業協会新年懇談会』

20230106 建設業協会新年懇談会

この日、市建設業協会新年懇談会が開催されました。
日頃から建設業協会の皆様には本市の建設・土木行政に対し、ご支援をいただいております。  
公共工事の施行だけでなく、災害時における道路寸断時の迅速な応急復旧など、市民の安心、安全のため、ご尽力をいただいております。
皆様には、水俣市の産業の発展に向け、本年も引き続き、ご指導とご協力をいただきますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 
 
 
 
■1月4日(水曜日) 『仕事始め式及び水俣芦北地域振興推進協議会賀詞交歓会』

20230104_093131

この日、市役所において仕事始め式を行いました。
職員に対して、一人ひとりのパフォーマンスを上げ、各々が責任者意識を持ち、施策の推進に取り組むため、「持てる能力の最大化」、「向上心を持つ」、「人間力を磨く」、この3点をしっかり意識して仕事に取り組むよう伝えました。
水俣最大の政策集団である市役所が、一致団結してしっかりと、水俣の明るい未来に向けて取り組んでいくこと。そのことが、我々の後輩、そして子どもたちや孫のためになると思っています。
今年も市政発展と市民の皆さまの幸せの実現に向けて、職員と共に頑張ってまいります。
 
 
*******************************************************
20230104_103524
水俣芦北地域振興推進協議会の賀詞交歓会を行いました。水俣芦北地域においては、近年、コロナ禍において、イベントの自粛が続いておりました。昨年は台風14号の接近により県民体育祭は中止となったものの、芦北町での「大相撲芦北場所」、津奈木町での「つなぎふれあい祭り」、水俣市での「SUPの全日本大会」が行われるなど、各市町で盛り上がりを見せました。
また、これまで自粛や規模縮小していた国への要望活動が例年どおり実施できたことも、本地域の活性化に向けた重要な一年となりました。 今年も1市2町及び熊本県と一体となって、水俣芦北地域の更なる発展に向けて取り組んで参ります。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:3184)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.