【助成対象】
 原則として水俣市内に事務所を置く団体 
 ※若年層支援事業については15歳から29歳までの個人及び15歳から29歳までの個人を主な構成員とする団体。(該当要件あり)
 
【助成対象事業】
 (1)地域の産業の振興に関する事業
 (2)地域住民等の自主的な地域づくりに関する事業
 (3)地域の再生・振興に関する事業
 
【助成限度額】
 事業費の3分の2以内(上限350万円)
 若年層支援事業については事業費の全額(上限30万円)
 
【審査委員会】
 審査委員会でプレゼンを行う必要があります。
 
 
 
申請方法等
【事業実施期間】
 令和8年4月1日(予定) ~ 令和9年2月21日
 
【募集期間】※水俣市の募集期間です。
 令和7年10月14日(火曜日)~令和7年11月25日(火曜日)
 
【申請方法】
 水俣市地域振興課地域振興係に事前にご相談の上、令和7年11月25日(火曜日)までに助成申請書及び添付書類を提出してください。
 申請書類については電子データの提出も必要です。
 
【申請窓口】
 地域振興課
 TEL:0966-61-1606
 FAX:0966-63-5547
 メール:kikaku@city.minamata.lg.jp
 
【申請書】  
 
【注意事項】
 申請できる事業かわからない、申請書の書き方がわからないなど、ご不明な点はお尋ねください。
 特に、新規事業については、早めにご相談ください。
 ※過去にどのような事業が助成を受けているかは、以下のHPをご覧ください。
  http://m-azaidan.sakura.ne.jp/koufukj.html (外部リンク)
(外部リンク)
 
 今年度の募集要件等については、公益財団法人水俣・芦北地域振興財団のホームページにも掲載してあります。
  http://m-azaidan.sakura.ne.jp/ (外部リンク)
(外部リンク)
 
 ◆事業開始以降に必要となる書類については、別途採択者にお知らせします。