水俣市トップへ

市長活動報告(7月)

最終更新日:


 


随時、水俣市長としての活動の一端を掲載させていただいています。

 

 

 

2021年7月19日(月曜日)から7月30日(金曜日)

■7月30日(金曜日)  『新型コロナウイルス感染症対策本部会議』
20210730 新型コロナウイルス感染症対策本部会議

この日、新型コロナウイルス感染症に係る熊本県のリスクレベルが「レベル5厳戒警報」となったため、対策本部会議を開催しました。

市内における感染状況、公共施設の開閉館、各部署における各種事業の対応、庁内での感染対策等について、情報共有を行いました。

 

 

 

 

 

   

■7月29日(木曜日)  『芦北消防署新庁舎建設事業及び災害復旧事業完了に伴う庁舎見学会』
RIMG0227

この日、芦北消防署の庁舎見学会が行われました。
消防署新庁舎の完成及び7月の豪雨によって被災した庁舎の復旧完了に伴う見学会となりました。
浸水した庁舎は清掃消毒、壁、クロス張り替え等が行われておりました。
署員は発災時、救助活動を行いながら、非番の日も事務所に流入した汚泥撤去などにあたりました。
その後、完成した訓練棟もあわせてこの日、お披露目となり、署員による訓練も披露されました。
水俣芦北地域の住民の命を守る消防署として、存分にその機能発揮してまいります。

 

 

■7月26日(月曜日)   『スポーツ大会出場奨励金交付式』
20210726 スポーツ大会出場奨励金交付式(カヌー部)

この日、水俣高校カヌー部にスポーツキッズサポーター基金事業からスポーツ大会出場奨励金の交付を行いました。
県の大会を勝ち抜き、8月中旬から開催されるインターハイに出場されます。
個人種目、団体種目への出場となりますが、応援いただいている方々、コロナ禍にも関わらず、大会開催に尽力いただいている皆様への感謝を忘れず、精一杯、漕ぎ切ってほしいと思います。
皆様が練習の成果を存分に発揮できるよう、ご活躍を期待しております。

 

 

 

■7月21日(水曜日)   『市議会臨時会及び日体大連携に係る指導者研修会』
20210721 日体大との指導者研修会

この日、令和3年7月第3回市議会臨時会が開催されました。道の駅みなまたのリニューアルのための工事請負契約の締結に関し、議会審議のうえ、可決いただきました。いよいよ来年春のオープンに向け、工事がはじまります。あわせて市の観光拠点として魅力ある施設となるよう準備してまいります。

**********************************************
市スポーツキッズサポーター基金、日本体育大学との体育・スポーツ振興に関する連携協定事業の一環として、オンラインによるキッズスポーツクラブ指導者研修会を開催しました。 「スポーツをする子どもの健康を支える栄養学~食事も戦略~」と題して日体大 児童スポーツ教育学部の安達先生に講演いただき、子どもたちの成長と競技力向上に大切な”食”について学ばせていただきました。


  

■7月20日(火曜日)   『水俣市土石流災害慰霊及び地方創生SDGS総合戦略会議』

20210720 土石流災害慰霊碑献花


20210720 地方創生SDGs総合戦略会議

この日、平成15年7月20日に発生した土石流災害の慰霊を行いました。
18年前のこの日未明、宝川内集地区、そして深川新屋敷地区において、山腹崩壊によって発生した土石流により19名の尊い命が犠牲になりました。例年ご遺族による慰霊式が執り行われておりますが、昨年度に引き続きコロナの影響で中止となりました。
被災地の崩落箇所では国、県の支援を受けて砂防ダムが整備されました。
昨年7月にも豪雨災害が発生しましたが、感じたのはやはり自助、共助の重要性です。
市としても、行政の立場からできる支援、地域の協力をいただきながら行う支援として公助の強化に努めておりますが、ご自身、そして地域でできる事前の準備や早めの避難などを日頃から意識をしていただくことで、ご自分、そしてまわりの方々の命を守る行動につながります。ご協力をお願いいたします。
***********************************************
地方創生SDGs総合戦略会議を開催いたしました。
本市は昨年7月に国のSDGs未来都市に選定されました。これまで市民、地元企業、行政が一体となって進めてきた環境の取り組みを踏まえつつ、経済、社会、環境の好循環による持続可能な社会づくりに向けて、市民の皆様には様々な時点でSDGsの取り組みにご協力をいただければと思います。
夕方からはエコタウン協議会の皆様と意見交換を行わせていただきました。企業へのSDGs推進拠点として、様々な取り組みへの協力をお願いしたいと考えております。

 

 

■7月19日(月曜日)   『市こどもセンター訪問及び市外国語指導助手(ALT)来庁』

20210719 こどもセンター訪問

20210719 ALT異動に伴う表敬

この日、陣内にある市のこどもセンターを訪問しました。

来所されていた、双子のお子さんを連れたお母さんから「このセンターがあるのでとても助かります」と、ありがたいお言葉をいただきました。
こどもセンターは、平成16年度に公設保育園が閉園した後、子育て支援施設として開所されました。

子育てを行う保護者の交流や相談の場、児童の遊び場としての機能とあわせ、集会室、厨房を有しており、サークルや多世代交流の場としてもご利用いただけます。

気軽にご活用ください。

***********************************************
この日は、市の外国語指導助手(ALT)のアシュリーが離任の挨拶に来てくださいました。

水俣市内の主に中学校4校で外国語指導助手(ALT)として、2年間、外国語指導に尽力いただきました。

彼女は、子どもたちがどのようにしたら英語を好きになってくれるかを常に考え、授業外でも給食を一緒に食べたり、掃除をしたり、児童生徒と共に活動し、交流を深めてくださいました。

今後は、埼玉県の学校で指導助手を続けられると伺いました。益々のご活躍をお祈り申し上げます。

 

 

 

 

 

2021年7月1日(月曜日)から7月16日(金曜日)

■7月16日(金曜日)  『南九州西回り自動車道建設促進期成会役員会』
20210716 南九州西回り自動車道建設期成会役員会

この日、南九州西回り自動車道の建設に関して、鹿児島県、熊本県の関係自治体で構成される建設促進に向けた期成会の役員会が鹿児島県出水市で開催されました。

本自動車道は、熊本・鹿児島両県の産業振興と経済交流の活性化及び災害時の緊急輸送道路、代替道路、救急医療環境の向上において重要な道路であり、期成会においてはその早期完成を目指し、一体となって事業を展開しております。

この日は、令和2年度の事業報告と令和3年度の事業計画について提案がなされ、両県を担当する国交省九州地方整備局の各事務所長から、現在の進捗状況について報告がなされました。

 

 

 

   

■7月14日(水曜日)  『水俣・芦北地域振興推進委員会と水俣・芦北地域振興推進協議会との意見交換会』
20210714 水俣葦北地域振興計画にかかる県意見交換会

この日、水俣・芦北地域振興計画の推進に係る県との意見交換が行われました。

水俣・芦北地域の振興については、これまで水俣・芦北地域振興計画に基づき、多くの皆様のご尽力をいただきながら、40年余りにわたり継続して行われています。

この水俣・芦北地域振興計画は「地域の資源を活用し、環境と共生する持続可能な地域づくり」を基本理念として策定され、地域の再生に向けた取り組みを優先的、かつ重点的に実施いただいており、当地域の振興に大きな役割を果たし、成果を生み出している重要な計画です。

水俣芦北地域は、過疎化・高齢化に加え、一昨年からの新型コロナウイルス感染症の流行、昨年七月の豪雨災害によって、地域の産業に大きな影響が生じており、県に対して、地域活性化に向け、継続したご支援、ご協力をお願いしました。

 

 

■7月13日(火曜日)   『水俣芦北広域行政事務組合議会臨時会』
20210714 水俣芦北広域行政事務組合議会臨時会

この日、水俣芦北広域行政事務組合議会の臨時会が行われ、代表理事として出席いたしました。

本臨時会では、救助工作車の取得についての議案審議が行われました。

今回、導入することとしている救助工作車とは、交通事故や自然災害において、救助を行うための様々な機材を積載した特殊車両となります。

また、令和2年7月豪雨で大きな被害を受けた芦北消防署の復旧が完了した旨の報告を行いました。

当時、消防署庁舎が被災する中、消防職員は、職務に対する誇りと信念を持ち、昼夜を問わず被災された住民の皆様の救助活動、庁舎の早期復旧に向けた各業務にあたりました。

救助工作車の購入と、芦北消防署の復旧によって、今後より一層、地域の皆様の安心・安全、生命と財産を守るための消防、救急活動に邁進してまいります。

  

 
■7月12日(月曜日)  『南九州西回り自動車道建設促進期成会による国土交通省九州地方整備局要望活動  』
RIMG0239

この日、南九州西回り自動車道建設促進期成会において、国土交通省九州地方整備局に要望活動を行いました。 

昨年7月の豪雨災害にあたっては、水俣芦北地域のライフラインである国道3号が寸断され、南九州西回り自動車道が代替道路の役割を果たしました。この時、地域住民の安全・安心を守るため、幹線道路とのダブルネットワーク構築の必要性を再認識しました。

今回、本自動車道の早期整備、安全安心・円滑な通行の確保、道路予算の確保及び人員体制の充実について要望を行いました。

 

 

  

 
■7月9日(金曜日)  『庁議』
20210706 中谷部長辞令交付時懇談

この日、庁議を開催し、7月1日付けで就任した中谷総務企画部長(財務省派遣)との顔合わせを行いました。

7月1日発行の広報みなまたのコラムでも紹介させていただきましたが、国の地方創生人材支援制度を活用したものであり、今後、市における地方創生の推進や今年度から重点的に取り組んでいる財政再建に向け、力を発揮いただきたいと考えております。

 ※写真は辞令交付式後の対談の様子

 
  
 
■7月7日(水曜日)~8日(木曜日)  『上京出張』
20210708 上京訪問 (1) (6)20210708 上京訪問 (1) (14)
20210708 上京訪問 (1) (2)20210708 上京訪問 (1) (19)

この日、昨年7月にSDGs未来都市として選定いただくとともに、本年7月1日付けで地方創生人材支援制度により職員の派遣(中谷総務企画部長)をいただいた内閣府(青木地方創生推進事務局長)、そして派遣元である財務省(新川大臣官房長、錦織地方課長)を訪問しました。

本市の財政再建・地方創生に向け、ご支援いただきたいと考えております。
また、昨年度10月に立地協定を締結し、本年6月から「水俣高度技術センター」として事業を開始いただいている株式会社アスカインデックスの田中社長を訪問いたしました。

スタッフとして市内から10名の雇用もいただいており、今後、同社の技術を生かしつつ、地場企業との連携も期待しております。

  

 

    

■7月6日(火曜日)  『 MINAMATA SUP PROJECT委員会 』
20210706 SUPプロジェクト委員会

この日、MINAMATA SUP PROJECT委員会が開催され、今年度事業計画の審議がなされました。

今年度、5月に「MINAMATA SUP BAY!」を実施しましたが、8月には再び「MINAMATA SUP BAY!DRAGON SUP RACE」を開催します。

また、昨年度コロナの影響で延期となったSUPA主催による全日本SUP選手権大会RACEは10月9日、10日に開催予定となっております。

水俣の美しい海を舞台に、全国の有名選手が熱いレースを繰り広げます。

最高に盛り上がるイベントとなるよう実行委員会の皆様としっかり準備してまいります。

 

 

 

  

■7月5日(月曜日)  『交通指導員委嘱状交付式、生協くまもと消費者功労者表彰(内閣総理大臣表彰)受賞に伴うご報告』

20210705 交通指導員委嘱状交付
20210705 生協熊本受賞報告訪問 (3)縮小

この日、交通指導員委嘱状交付式が行われ、6名の皆様に委嘱をさせていただきました。

日頃から子どもたち、そして市民の皆様の安全確保のため、早朝の交通指導、小学校における交通安全教室の実施に加え、春と秋の交通安全運動等へ積極的に御協力いただいております。

市としても引き続き、交通事故防止に努めてまいりますので、お力添えをお願いします。

 

 

 

****************************************

この度、生協くまもとから消費者支援功労者表彰(内閣総理大臣表彰)の受賞報告にお越しになられました。 生協くまもとにおかれては、消費者に対するSDGsの取り組み、そして環境保全活動などに積極的に取り組まれておられ、本市におけるSDGsの推進に多大なる貢献をいただいております。

7月20日(火曜日)に予定している地方創生SDGs総合戦略会議においても、生協くまもとでの取り組みを紹介いただく予定としており、今後も様々な場面で協力をお願いしていきたいと考えております。
    

 

 

■7月3日(土曜日)  『水俣環境アカデミア市民公開講座』

 20210703 アカデミア市民公開講座

この日、水俣環境アカデミアで「暮らしとつながるSDGs」をテーマに市民公開講座を開催しました。

SDGsとは何か、またSDGsと自分の暮らしがどう関わっているかを考え、SDGsをより身近に感じていただけるような講座として開催しました。

本講座をスタートとして、今後、様々な分野の講座を開催する予定としておりますので、多くの皆様に御参加いただければ幸いです。



    

 

 

 

  

■7月2日(火曜日)  『スポーツ大会出場奨励金交付式』

20210702 スポーツ開会出場奨励金交付式(溝上)

この日、7月の北信越インターハイへ出場する緑東中出身でルーテル学院の溝上加菜さんにスポーツ大会出場奨励金の交付を行いました。

陸上競技は福井県で開催され、1500m、3000mに出場予定です。

5月に行われた県予選の1500mでは、ルーテル学院の憧れの先輩の記録を上回る大会新記録での1位という快挙を達成され、また先月末のU20日本選手権ではさらに自己記録を更新しての7位という成績をおさめられました。

中学時代から全国で活躍されている溝上さん。今後益々のご活躍を祈念しております。

 

 

 

■7月1日(月曜日)  『市議会本会議(閉会日)』

20210701 市議会本会議(閉会)

この日、市議会本会議において、先に上程した21件の議案の採決が行われ、すべての案件が可決されました。

今議会においても、昨年から続く新型コロナウイルス感染症の経済対策、生活安定対策、感染対策に係る予算を上程しており、この予算を効果的に活用して、コロナ禍における市民、そして事業者の皆様への支援をしっかりと行ってまいります。



 

 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2395)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.