水俣市トップへ

水俣市市産材利用促進事業について

最終更新日:

水俣市市産材利用促進事業補助金

林業及び木材の振興並びに定住促進を目的として市産材を利用した住宅及び店舗を建築する人に対して費用の一部を補助します。

 

補助対象者

1.市内に自ら居住するための住宅または自ら小売業等を行うための店舗を建築する人及び建築後市内に定住する人

市内に住所を有する人で市内の工務店等により施工し、市産材を構造材として8割以上使用した住宅または店舗を新築・改築・増築・リフォーム

(延床面積が10平方メートル以上の増築に限る。)を行う人

2.市税の滞納がない人

※公共工事に伴う移転補償金、市の他の補助金等となる工事及び火事又は防風、豪雨、地震その他の自然災害に起因する工事を行う住宅は、補助

対象となりません。 

※工事着工後の申請は受け付けることができませんので、工事着工前に申請してください。

   

 

募集期間

令和6年2月29日(木曜日)まで

※予算がなくなり次第、受付終了します。

 

 

補助条件

1.市産材を構造材として8割以上使用する住宅又は店舗の新築・改築・増築(延床面積が10平方メートル以上の増築に限る。)をする人。

2.新たに設置する床材の8割以上に市産材を使用する住宅又は店舗のリフォームとする。

3.住宅を施工する工務店等は、市内に住所を有するものとする。

4.大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)第2条第2項に定める大規模小売店に係るものでないもの。

5.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)に基づく許可または届出が必要な営業(接待飲食等営業、深夜酒類提供飲食店を除く。)を行う店舗に係るものでないもの。

 

 

補助金額

延床面積1平方メートル当たり5,000円(上限50万円)


 

様式等

 (様式第8号)実績報告書(ワード:19.5キロバイト) 別ウインドウで開きます

 定住確約書(ワード:12.2キロバイト) 別ウインドウで開きます


 

 

申込方法

申し込みは申請書及び添付書類を持参または郵送でご提出ください。 

〒867-8555

水俣市陣内1-1-1

水俣市役所農林水産課林務水産土木室

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2293)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.