出水市、水俣市、両市市民の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の影響で、不安な日々をお過ごしのことと思います。
5月14日、国の緊急事態宣言が8都道府県を除いた全国で解除されました。
幸いにして、現在、両市において一人の感染者も確認されておらず、これもひとえに、市民の皆様の感染拡大防止に対する多大なるご理解とご協力の賜物と、改めて心から感謝申し上げます。
今後は、感染拡大の防止と社会経済活動の両立を図るため、新しい生活様式の実践が求められることとなります。
これは、長期にわたる取組になると思われます。
このことから、県境に位置し、生活圏を同じくする両市の市長として、共同で、市民の皆様にメッセージをお届けすることといたしました。
緊急事態宣言の解除以後も、引き続き、県境をまたいだ不要不急の移動を自粛するよう求められておりますが、私たちの生活に必要不可欠な通勤や通学、毎日の生活に欠かせない買い物等まで自粛を求められているものではないと理解しています。
これまで、生活圏を共にする地域住民として、両市市民の皆様は、互いに理解し、協力し、身近で親しい関係を築き上げてきた歴史がございます。
今はまだ、生活の全てが自由というわけにはまいりません。
しかし、こういう時であるからこそ、同じ生活圏の仲間として、より一層理解し、協力し合い、手を取りあいながら、難局を乗り越えていけるものと確信しております。両市市民の皆様には、これまで以上の力強い結束を、切にお願いし、メッセージといたします。
令和2年5月15日
出水市長 椎 木 伸 一
水俣市長 髙 岡 利 治

| 
|
出水市長 椎 木 伸 一 | 水俣市長 髙 岡 利 治 |