【飲食店事業所の皆様へ】
今般の新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る緊急事態宣言期間に調整を加えた期間、タクシー事業者によるデリバリーサービスが開始されました。
「お客さんからデリバリー(配達)の要望がある」、「人手が足りなくてデリバリー(配達)できない。」場合は、是非、以下のタクシー事業者との連携をご検討ください。
【市民の皆様へ】
食料、飲料代金に加え、お届け先までのメーター料金(660円~)の配達料を支払うことで、お店の味を気軽に自宅で楽しむことができます。
詳しくは、以下のデリバリー配達可能店舗かタクシー事業者にお尋ねください。
また、市民の皆様におかれましては、引き続き市内飲食店や公共交通の応援をよろしくお願いいたします。
【配達サービス利用可能店舗】(※5月13日時点、随時更新)

店舗別チラシ
【問い合わせ先】有償貨物運送が可能なタクシー事業者(随時更新)
・合資会社君島タクシー
電話0966-63-4141
・未来交通タクシー
電話0966-63-5158
・有限会社水俣タクシー
電話0966-63-1228
■タクシー事業者は地域公共交通として重要な役割を担っていますが、新型コロナウイルス感染拡大防止による外出自粛要請等に伴い、旅客輸送需要が減少しています。 また、店内での営業自粛が行われている飲食店等においては、飲料・食料等の配送に係るニーズが増加していることから、国土交通省が、緊急事態宣言期間に調整期間を加えた期間、タクシー事業者による有償貨物運送を特例的に認めています。