遠隔講義(慶應義塾大学⇔水俣市農林水産課、みなまた和紅茶実行委員会)【11月26日】
令和元年11月26日、慶應義塾大学と水俣市農林水産課、みなまた和紅茶実行委員会が遠隔講義を実施しました。
みなまた和紅茶実行委員会の坂口委員長と水俣市農林水産課の職員が講師となり、水俣市の農業について講義を行いました。
坂口委員長は、機械化が進んでいない、後継者不足、就農者の高齢化などといった問題が提起され、参加した学生からは、新規就農者を増やすために農地の整備を行うことや、ドローンなど機械の活用をしてはどうかといった意見が出されました。
また、「和紅茶を飲んでみたい」という学生の声もありました。

講義を行う水俣市農林水産課職員とみなまた和紅茶実行委員会の坂口委員長
