水俣市トップへ

水俣環境アカデミア市民公開講座「家電リサイクルと資源循環」【2月24日】

最終更新日:


 

水俣環境アカデミア市民公開講座「家電リサイクルと資源循環」【2月24日】

平成30年2月24日、水俣環境アカデミア市民公開講座「家電リサイクルと資源循環」を開催しました。

講師は、水俣エコタウン協議会会長及びアクトビーリサイクリング株式会社専務であり、水俣環境アカデミア地域ステークホルダーフォーラム委員でもある渡邊輝樹様で、国内外の視点から家電リサイクルと資源循環について学びました。


講座では、以下のようなことを学びました。

・循環型社会について
・家電リサイクル法制度及びリサイクル率の推移
・家電リサイクル対象機器(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)の選別、粉砕の様子をビデオで紹介
・デジタルカメラ、DVDレコーダーなど「小型家電リサイクル制度」の概要
・東京2020オリンピック・パラリンピックに向けて、携帯電話や小型家電から抽出したリサイクル金属で、金・銀・銅メダルをつくる「2020メダルプロジェクト」が開始したこと
・EUでは先進的な廃棄物の取組みが行われ、リサイクルだけではなく資源循環の取組みが行われていることに対し、日本は選別技術やリサイクル技術が遅れていること

・熊本震災家電品の引取り台数


そのほか、家電リサイクル法の16年間(平成13年~28年度)の再商品化処理台数は、使用済み家電4品目を1台1mとして換算すると、地球約5周分に相当するなど、家電リサイクル法の意義はあったのではないかとの説明がありました。


質疑応答では、エアコン及び洗濯機などのフロンガス回収は、気体なのか液体なのか、などの質問も多数寄せられ、家電リサイクルと資源循環について、私たちが知っておくべきことや出来ることなど多くを学ぶことができました。

 

20180224_家電リサイクル1

 

20180224_家電リサイクル2

講師の渡邊輝樹先生

 

20180224_家電リサイクル3

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1597)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.