水俣環境アカデミア市民公開講座「幼児を元気にするスピード朝ごはん~たった3つを入れるだけ~」【1月26日】
平成31年1月26日、市民公開講座「幼児を元気にするスピード朝ごはん~たった3つを入れるだけ~」を開催しました。
講師は、九州女子大学家政学部栄養学科准教授の白石美恵先生で、子どもにとって大事な栄養素や忙しい中でもバランスのとれた食事にするためのアイデアなどを学びました。
講義では、以下のようなことを学びました。
・子どもにとってたんぱく質は重要であり、朝・昼・夕しっかりとるべきだということ
・穀類、たんぱく質、野菜をバランスよくとること
講義の後、白石先生が考案したレシピで調理実習を行いました。
調理実習では、親子での参加もあり、参加者全員で協力して調理を行いました。
実習後、試食を行い、皆おいしそうに食べていました。

講師の白石美恵先生

講義中は隣のスペースで託児を行いました。

調理実習の様子

調理実習の様子

調理実習で作った料理

試食