水俣環境アカデミア市民公開講座「SDGsを学ぼう」を開催しました【7月13日】
令和元年7月13日、水俣環境アカデミア市民公開講座「SDGsを学ぼう」を開催しました。
講師は、水俣環境アカデミア所長の古賀実先生で、約70名の市民の皆様に参加していただきました。
講義では、SDGsの基本的な事項について講義を行いました。
講義の中では、17の目標とアイコンを組み合わせるグループワーク、水俣市企画課によるSDGs未来都市の説明、生協くまもと理事長による生協くまもとのSDGsの取り組み紹介も行いました。

髙岡市長あいさつ

古賀所長による講義

グループワーク

グループワーク

水俣市企画課によるSDGs未来都市の説明

生協くまもと理事長による生協くまもとのSDGsの取り組み紹介
参加者からは、今まで知らなかったSDGsが身近に感じられた、日ごろ自分たちがやっていることがSDGsに結び付くと感じた、今日学んだことを周りの人に伝えたいといった感想が寄せられました。