水俣市トップへ

市長活動報告(9月)

最終更新日:

水俣市長の活動報告

 ※主な活動の報告を、1週間毎に随時掲載しています。
 

2019年9

 

9月21日(土曜日)~9月30日(月曜日)

2019年9月30日(月曜日) 交通事故死ゼロを目指す日キャンペーン

交通事故
六角交差点を中心に交通事故死ゼロを目指す日キャンペーンが実施され、沿道での呼びかけに参加させていただきました。
水俣地区管内の交通事故については、夜間よりも昼間の発生が多く、発生場所としては国道3号が60パーセント以上で最も多いとのことです。
早朝からの呼びかけ活動であり、ドライバーの皆様に対して効果のある取り組みであったと感じています。

 

 

 

2019年9月27日(金曜日) 沖縄県経済同友会来庁

経済同友会
この日は、佐世保に出張でした。
佐世保での公務が終わり、水俣に戻ってきた後、沖縄県経済同友会の皆様が表敬に来てくださいました。
経済同友会は企業役員の方々で組織される機関であり、今回は、環境・エネルギー委員会の皆様が、水俣の視察に合わせて来庁くださいました。
お話をする中で、経済人の目線で地域を盛り立てていこうという気迫を感じるとともに、たくさんの刺激をいただき、とても有意義な時間となりました。

その後、水俣第二小学校をお借りし、市政報告会2日目を行いました。

 

 

2019年9月26日(木曜日) コニカミノルタPOC

コニカ
コニカミノルタ様にご協力いただき、今年10月からPOCとして、数か月、コニカ社の職員の方2名を水俣市に派遣していただくこととなりました。

民間企業のスキルを水俣市の抱える課題解決に生かそうとするものです。

この日は、派遣いただく社員の方お二人と顔合わせをさせていただきました。

それぞれ、水俣市での創業支援、SDGsの推進に関する事業の企画立案などをしていただきます。

地域に出ていくことも多いかと思いますので、その際には、皆様どうぞよろしくお願いいたします。

この日は、夕方から市政報告会を行いました。市政報告会は全7日間で行うこととし、湯の鶴温泉保健センターを皮切りとしてスタートいたしました。

 

2019年9月25日(水曜日) 出水・水俣合同交通安全キャンペーン

出水合同交通安全キャンペーン
熊本県と鹿児島県の県境で出水・水俣合同交通安全キャンペーンが開催されました。
出水から水俣にかけて、3号線を上る車に対し、安全運転の啓発活動が実施されました。
生活圏を共にする出水・水俣であるからこそ、県を跨いだ啓発活動というのは非常に重要と感じました。
私自身、別公務の都合により、遅れて駆け付けましたが、椎木出水市長とともに呼びかけをさせていただきました。

 

 

 

 

2019年9月24日(火曜日) 九州電力との災害時の復旧に関する協定締結

九電
この日は、九州電力八代配電事業所と災害復旧に関する協定を締結させていただきました。
先の台風15号の上陸により、千葉県は最大64万軒が停電するなど、甚大な被害が出ました。
災害時に、ライフラインとして重要な電力の早期復旧を実現するため、緊密な連携を保ちつつ、情報の共有や、倒木等の道路啓開作業による復旧工事の迅速化を図ります。
市民の皆様の安心と安全に繋がる協定になることを、強く願います。

 

 

 

 

2019年9月22日(日曜日) ルパンティックジャズライブ

ルパンティックシックス
この日は、水俣市市制施行70周年関連行事として『大野雄二&ルパンティックシックス「Lupintic Jazz Live」』が水俣市文化会館で開催されました。
チケットは当日販売分も含めほぼソールドアウト、文化会館は満員となりました。
 
 

 

 

 

 

 

9月14日(土曜日)~9月20日(金曜日)

2019年9月20日(金曜日) 秋の全国交通安全運動出発式・9月議会閉会 

出発式
午前中、秋の全国交通安全運動出発式に出席いたしました。
水俣インター開通以降、様々な水俣への誘客拡大に向けた取り組みを進めている一方で、国道3号の往来が増加することによる交通事故の増加も心配しております。
今後、日没の時間も段々と早まってまいりますので、車の運転では早目のライトの点灯など心がけていただき、危険回避に努めていただきたいと思います。
午後からは、議会本会議が開かれ、閉会となりました。
 
 
2019年9月18日(水曜日) 熊本県工業大賞受賞  
工業大賞
摂津工業様が開発された「玄米ペースト化装置」が熊本県工業大賞を受賞され、そのご報告に来ていただきました。
企業として独自の技と発想をもって新技術の開発を進められている摂津工業様ですが、加えて、農業の将来、地域の将来を見据えながら、製品開発に取り組まれております。
話を伺いながら、次々と新たな可能性を想像させていただける、そのような魅力ある製品「玄米ペースト化装置」でした。
 
 
2019年9月17日(火曜日) 最高齢お祝い 
 この日、市内最高齢の方のお祝いに伺いました。ご年齢は110歳。ご家族がいらっしゃる中で、褒状と花束をお渡しさせていただきました。
 昨年も、市内の最高齢ということで訪問させていただいておりましたが、今年は熊本県においても最高齢となられております。
 来年も同様に訪問させていただけることを心から楽しみにしております。
 
2019年9月15日(日曜日)~9月16日(月曜日) 敬老の集い
 敬老の日に合わせ、各地区で開催されている敬老のお祝いに、今年もご案内いただき参加させていただきました。
 2日間にわたって各地区で開催されているため、どうしても限られた時間での参加となってしまいましたが、皆様のお声をお聞きする良い機会となりました。
 100歳以上の方は全国で7万人を超え、改めて長寿社会であることを実感いたします。健康寿命の延伸とともに、これまで水俣を支えてきていただいた諸先輩方が、生き生きと生活していただけるような水俣のまちづくりをしたい。改めてそう感じた2日間でした。
 
2019年9月14日(土曜日) 熊本県民体育祭 
県体応援
熊本県民体育大会(宇城地区大会)が開催され、水俣選手団の応援に回らせていただきました。
この日は時間が許す限り、朝一番の軟式野球から、各種目会場を順次回らせていただき、夕方の陸上競技まで見させていただくことができました。
水俣芦北地区大会も数年後に開催となります。
大会の準備はもちろんのこと、「スポーツといえば水俣」と言っていただけるような、環境づくりと機運醸成をしていきたいと、感じております。
 

9月7日(土曜日)~9月13日(金曜日)

2019年9月13日(金曜日) 水俣高校PTA文部科学大臣賞受賞
水俣高校PTA
水俣高校PTA皆様の日ごろの活動が国において評価され、「優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞されました。この日は、受賞の報告に来ていただきました。
水俣市唯一の高校として、また、水俣を担う人財が育つ場として、水俣市も水俣高校を応援してまいります。
 
 
2019年9月10日(火曜日)~9月12日(木曜日) 令和元年9月第4回水俣市議会定例会本会議(一般質問)
 市議会本会議が開かれ、議員皆様からの市の施策・課題に対し、執行部として答弁をいたしました。
 
2019年9月9日(月曜日) 政策協議等
 市の各種政策・事業・課題に関して、関係各課との協議を行いました。
 
2019年9月8日(日曜日) もやい音楽祭
もやい音楽祭
もやい音楽祭が開催され、出席いたしました。
もやい音楽祭は、地域の再生と絆の再生の一つの形として開催されています。
もやい音楽祭を通じて、ご来場いただいた皆様が、水俣の歴史を振り返りつつ、これからの水俣の理想の姿というものを思い描いていただけることを、強く願っております。
 
 

9月1日(日曜日)~9月6日(金曜日)

2019年9月6日(金曜日) 政策協議等
 終日、市の各種政策・事業・課題に関して、関係各課との協議を行いました。
 夕方から、県民体育祭水俣選手団の結団式に出席させていただきました。
 
2019年9月5日(木曜日) 政策協議等
金婚
終日、市の各種政策・事業・課題に関して、関係各課との協議を行いました。
この日、熊日新聞社金婚夫婦表彰伝達式が執り行われました。
本市の金婚夫婦の代表のお一組に、熊日事業局長様から表彰状が伝達されました。
本市の金婚夫婦表彰式は、10月17日木曜日、午前10時30分から、もやい館3階ホールで執り行います。
 
2019年9月4日(水曜日) 政策協議等
 終日、市の各種政策・事業・課題に関して、関係各課との協議を行いました。
 
2019年9月2日(月曜日) UNEP水俣条約実施推進プロジェクトインセプションワークショップ開始式
UNEP
環境省及び国連環境計画(UNEP)により立ち上げられたプロジェクトのワークショップが水俣環境アカデミアにおいて開催されました。
アジア太平洋各国の水銀に関する有識者の方々の研修が水俣で行われました。
私がまずもって、出席者の皆様にお伝えしたのは、再生した美しい海など、今の水俣の姿をしっかり見ていただきたいということです。
 
2019年9月1日(日曜日) 水俣市総合防災訓練
総合防災訓練
この日、エコパークをはじめ、市内各所において水俣市の総合防災訓練を計画しておりましたが、雷を伴う豪雨により、やむなく中止となりました。
しかし、水俣高校や水俣市消防団、地域婦人会連絡協議会の皆様、陸上自衛隊の皆様の、臨機応変なご対応とご協力により、水俣高校を会場とした防災訓練が行われました。
土嚢袋や即席タンカづくり、自衛隊の皆様にご協力いただいて炊出し訓練などが実施されました。
 
 
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1470)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.