水俣市への移住を目的に、移住後の住居や仕事探し等の「移住活動」を行う方が無料で利用できる短期滞在施設があります。
利用を希望される方は申請の前に電話またはメールにて仮申請をしてください。
※予約状況によってはご希望の日程に利用できない場合がありますので、ご了承ください。
※移住を具体的に検討されている方が利用できる施設です。観光や各種体験等を目的とした滞在での利用はできません。
利用対象者
- 水俣市外に住所がある方
- 水俣市への移住を検討している方
- 暴力団員でなく、暴力団または暴力団員と密接な関係をもっていない方
利用期間
1回の申請につき、1週間以内
※同一年度内で2回まで申請可能
※12月28日~1月4日は休館日のため利用不可
※臨時休館する場合あり
入居・退去
入居時間:9時~16時(公共交通機関の遅延等により遅れる場合を除く)
退去時間:8時30分~10時
利用方法

備品・設備
【家電】冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器、エアコン、掃除機、洗濯機、扇風機、ドライヤー、ガスコンロ
【家具】ローテーブル、ダイニングテーブル・イス、食器棚、学習デスク・イス
【調理器具等】フライパン、鍋、包丁、まな板、ボウル、お玉、茶碗、皿、箸、コップ等
【寝具】敷布団・掛け布団等(5組)
※シャンプーやボディーソープ、タオル等の洗面用具や、食材、調味料等はありませんので、持参してください。
※レンタル布団をご希望の方は、水俣市地域振興課までご連絡ください。
施設写真
手引き・様式等
所在地
〒867-0035 水俣市月浦250-16
旧水俣エコハウス
気候風土や地域の特性を活かし、環境に配慮した「環境共生型モデル住宅」を移住定住お試しハウスとして活用しています。
釘などの金物を使用せず、追掛大栓継や金輪継といった伝統構法により建築された建物です。
見学を希望される方はお問い合わせください。
旧水俣エコハウスについて詳しくはこちらをご覧ください。