水俣市議会トップへ

平成26年 議会録画配信

最終更新日:

リンクをクリックすると、外部サイト(YouTube)に移動します。


◇平成26年3月定例会

月日

区分

議員名等

議事内容・質問項目

2月28日(金曜日)

開会1

開会2

開会、議案提案、委員長報告・討論・議案採決(先議)等

3月11日(火曜日)

      

一般質問 

髙岡利治

・市長選について

・選挙中の政策ビラの中身について

・選挙公約とその中身について

藤本壽子

・長崎・木臼野地区の産廃処分場計画跡地利用について

・携帯電話中継基地局建設に当たっての条例制定について

・病児、病後児保育所の設置について

・容器包装リサイクル法の改正について

野中重男

・西田市長の政治姿勢について

・水俣病被害者救済について

・水俣病にかかわる国保財政への特別調整交付金について

・在宅医療、在宅介護のシステムづくりでの水俣市の関与について

塩﨑信介

・市長選の総括について

・不登校問題について

3月12日(水曜日)  一般質問

福田 斉

・浜グラウンドの用途変更と旧三中跡地利用について

・水俣市の防災対策について

・水俣市の観光整備について

渕上道昭

・行財政改革について

・接遇対応について

・農業問題について

・教育問題について

川上紗智子

・子どもの健やかな成長と子育てしやすい環境について

・水俣市における雇用問題について

・徳富蘇峰生誕150年記念事業の取り組みの成果と今後の課題について

 

3月13日(木曜日)  一般質問

真野頼隆

・西田市政について

・公共工事について

・メガソーラーと花見山公園構想について

・ゴルフ場の存続について

牧下恭之

・子ども医療費助成事業について

・臨時福祉給付金及び子育て世帯臨時給付金について

・教育問題について

・地域防災力の強化について

谷口明弘

・水俣市長選挙について

(1)市長選の総括について

(2)選挙におけるマニフェストの実現について

(3)選挙管理委員会について

・防災と自衛隊について

・危険な空き家対策について

追加提案・質疑等

 
3月19日(水曜日)

閉会

委員長報告・討論・議案採決、閉会

 

◇平成26年6月定例会

月日

区分

議員名等

議事内容・質問項目

6月2日(月曜日)

開会

開会(会期決定、施政方針、提案理由説明等)
6月17日(火曜日)   一般質問   真野頼隆

1.施政方針について

2.みなまた環境まちづくり推進事業について

3.ローズマラソン大会について

4.くまもと県南フードバレー構想について

谷口眞次

1.脱原発を目指す首長会議について

2.産業振興について

3.観光振興について

4.プレミアム商品券について

5.小中学校における自転車事故について

野中重男

1.水俣病について

2.原発事故時の避難計画について

3.川内原発再稼働の動きについて

4.水俣城の発掘状況と今後について

6月18日(水曜日)    一般質問    藤本壽子

1.川内原子力発電所再稼働時における避難計画について

2.学校現場における諸問題について

3.農林水産業の振興と働く場の確保について

谷口明弘

 1.平成26年度一般会計補正予算について

(1)みなまた環境まちづくり推進事業(環境大学院拠点整備)について

(2)プレミアム商品券発行事業について

2.第5次水俣市総合計画第2期基本計画について

(1)定住化の促進について

(2)企業誘致による産業振興について

3.市民の声から

(1)花火大会について

(2)日本一長い運動場について

川上紗智子

1.市長の政治姿勢について

2.新幹線鉄道の騒音・振動問題について

3.フリーゲージトレイン走行試験計画について

4.就学援助について

5.給食費の無償化について

質疑等

6月25日(水曜日)

閉会


委員会審査報告・追加提案・討論採決


◇平成26年7月臨時会

月日区分議事内容
7月18日 開会、議案提案、閉会

・議第54号 工事委託に関する基本協定の締結について

・議第55号 平成26年度水俣市一般会計補正予算(第2号)


◇平成26年9月定例会

月日区分 議員名等議事内容・質問項目
8月29日(金曜日) 開会        開会( 提案理由説明、委員長報告、採決等)
9月9日(火曜日)    一般質問 髙岡利治

1.観光振興及び南九州西回り自動車道水俣インターチェンジ(仮称)の開通について

2.水俣市誘致企業立地促進補助金について

3.教育問題について

4.水俣市ふるさと納税(寄附)について

緒方誠也

1.企業誘致問題について

(1)市長の企業等訪問について

(2)株式会社 田中商店の提訴について

(3)バイオマス発電所計画について

2.日本創生会議により消滅可能性都市に判定されたことについて

3.子ども・子育て支援事業について

田口憲雄 

1.所信表明について

(1)水俣市産業振興戦略(仮称)について

(2)地域の「活力」について

2.地域医療体制について

(1)医療センターの状況について

(2)地域医療の連携について

3.学校再編について

(1)学校再編後の状況について

(2)学校跡地の利活用状況について

9月10日(水曜日) 一般質問 野中重男

1.水俣病について

2.原発避難者の受け入れ、及び原発再稼働の動きについて

3.災害対策と防災情報の伝達について

牧下恭之

1.介護保険見直しと地域包括ケアシステムについて

2.便利なコンビニで納税を

3.市民の命を守る予防対策を

藤本壽子

1.川内原発の再稼働に反対し、電力の自給を目指す施策について

2.水俣病問題について

3.携帯電話基地局設置時における紛争予防のための条例制定について

4.子育て支援のための保育料軽減について

9月11日(木曜日)  一般質問 岩村龍男

1.環境首都としての今後について

2.環境モデル都市に関わる会議について

(1)環境モデル都市推進事業について

(2)環境モデル都市円卓会議について

3.ごみ分別について

4.公共下水道について

中村幸治

1.教育について

(1)教育長の教育に対する基本的な考え方について

(2)教育委員会制度改革について

2.防災について

(1)台風8号時の避難勧告について

(2)広島土砂災害について

3.肥薩おれんじ鉄道水俣駅について

(1)肥薩おれんじ鉄道水俣駅の管理について

(2)肥薩おれんじ鉄道水俣駅周辺整備について

川上紗智子

1.子ども子育て新支援制度について

2.介護保険について

3.住宅リフォーム助成について

追加提案・質疑等

9月18日(木曜日) 閉会
委員会審査報告・討論・採決


◇平成26年12月定例会

月日

区分

議員名等

議事内容・質問事項

11月28日(金曜日)

開会

開会、議案説明、委員長報告、討論・議案採択(先議)等

12月9日(火曜日)

一般質問   真野頼隆

1.水俣創生について

2.危険ドラッグについて

3.小学校の運動部活動について

藤本壽子

1.川内原発再稼働時の水俣市の避難計画について

2.子育て支援の地域での拡充について

3.ひとり暮らし高齢者への対策について

4.ゴミを減らすとともに資源化する施策について

中村幸治

1.ゼロウェイストのまちづくりについて

(1)ゼロウェイストのまちづくり水俣宣言行動計画の中期目標3年から5年程度の取り組みについて

(2)行動計画の長期目標について

(3)ごみ処理を焼却や埋立に頼らないまちづくりについて

2.円卓会議について

(1)ゼロウェイスト円卓会議について

(2)環境にやさしい暮らし円卓会議について

12月10日(水曜日) 一般質問 野中重男

1.水俣病についての国保財政への特別調整交付金について

2.川内原発の避難計画について

(1)9月議会での質問で、まだ不明であると答弁されたことについて

3.水俣城発掘と保存について

谷口眞次

1.献穀事業について

2.水俣川河口臨海部振興構想策定業務の護岸調査について

3.インフルエンザ予防接種について

4.無田湿原について

5.戦争遺跡について

渕上道昭

1.財政問題について

2.献穀事業について

3.プレミアム商品券について

4.接遇について

5.教育問題について

12月11日(木曜日)  一般質問 川上紗智子

1.市民の住環境向上、市内商工業の活性化のための住宅リフォーム助成制度の実現について

2.読書のまちづくりについて

谷口明弘

1.安倍政権が掲げるふるさと創生(地方創生)に関する本市の取り組みについて

2.教育問題について

(1)ITC教育をはじめとする教育予算の充実について

(2)本市の小中高校生の携帯電話又はスマートフォンの利用状況と使い方の啓発に関する取り組みについて

3.防災のまちづくりについて

4.水俣市政治倫理条例と憲法及び公職選挙法で保障された参政権との矛盾について

議案質疑等

12月17日(水曜日) 閉会
委員会審査報告・追加提案等・採決


このページに関する
お問い合わせは
(ID:152)
水俣市議会事務局
〒867-8555 水俣市陣内一丁目1番1号 電話番号:0966-61-1661 FAX:0966-62-0987

Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.