3月6日(土曜日)「絵本のじかんだよ!」水俣公演は、好評につき公演終了しました
NHK Eテレ「みいつけた!」オフロスキー役でお馴染みの小林顕作さんによる絵本の読み聞かせ「絵本のじかんだよ!」水俣公演は、好評につき公演終了しました。
会場にお越しいただいた多くのお客様には、思い出に残る楽しい時間を過ごしていただけました。
公演の中で、小林さんが水俣公演で読み聞かせに選んだ絵本は、すべて水俣市立図書館で貸出できます。
ぜひ、水俣市立図書館もご利用ください。
令和2年度の自主文化事業は、すべて終了しました。
熊本県立劇場文化事業(ネットワーク事業)・水俣市文化会館自主文化事業
「絵本のじかんだよ!」
こどもも大人も一緒に楽しめる小林顕作さんによる、とびきり楽しい絵本の読み聞かせ!
ドキドキわくわくするおはなし、歌をとりまぜての笑いっぱなしの1時間。
親子、兄弟、おじいちゃんおばあちゃん、お友達、みんなで楽しんで下さい。
期日
2021年3月6日(土曜日)
13時00分開場、14時00分開演
会場
水俣市文化会館
チケット販売
2021年2月20日(土曜日)から販売いたします。
市内各プレイガイド(エムズシティ1階サービスカウンター、ブックシティ一心堂、たかやま、もやい館2階受付、水俣市生涯学習課)
チケット
全席自由 前売り券は、こども500円、大人1,000円(当日券は、500円増し)
お子様が膝の上で観賞する場合は、チケットは不要です。
前売り券で完売した場合は、当日券の販売はありません。

撮影:二石友希
購入方法
各プレイガイドの窓口で購入
市内各プレイガイドの窓口で購入となります。
郵送で購入
遠方よりお問い合わせのお客様や車椅子等諸事情で窓口での購入が難しいお客様には、市生涯学習課で前売り券(チケット)を、郵送でご購入いただけます。
但し、郵送に必要な郵送料・手数料は、お客様のご負担となりますのでご了承ください。
公演中止の場合・体調不良でチケットをキャンセルされる場合のチケット払戻しについて
公演は、新型コロナウイルス感染症拡大予防に配慮して準備しておりますが、今後の市や県の感染状況や緊急事態宣言等によっては、止むを得ず中止する場合がございます。
また、チケットをお求めいただいたお客様が体調不良等により、公演にお越しになられない場合、購入いただいたチケットは払戻しいたします。払戻しは、以下の2つの方法からお選びいただけます。
(1)窓口で現金による払戻し
下の書面にご記入のうえ、チケットを添付して払戻窓口にお越しください。
払戻期間 令和3年3月26日(金曜日)まで
払戻窓口 水俣市教育委員会生涯学習課(水俣市洗切町1-1)
(2)お客様ご指定の金融機関口座への振り込みによる払戻し
書面の様式にご記入のうえ、チケットを添付して生涯学習課にご持参又は郵送ください。なお、振り込みの場合、振込完了までにお時間を要し
ます。
この件に関するお問い合わせ先
水俣市教育委員会 生涯学習課 電話0966-61-1639
- 生の優れた舞台芸術を鑑賞する機会を提供しています。
自主文化事業は、市民に生の優れた音楽・舞台を鑑賞する機会を提供し、文化のレベルアップを図るとともに、水俣の元気づくりに寄与することを目的として、毎年、文化会館で開催している文化事業です。なるべく多くの方々にご来場いただけるよう、チケットの価格も低料金に設定しています。
過去の自主文化事業《一般公演》
写真上)平成30年度 文化庁補助事業 沖縄の伝統芸能「組踊」特別鑑賞会
写真下)令和元年度 宝くじ文化公演 「大野雄二&ルパンティック・シックス~Lupintic Jazz Live~」

