令和3年5月以降に必要書類を窓口へ直接、または郵送で御提出ください。必要書類を受け付け、審査後に順次指定口座に振り込みます。 【必要書類】 (1) 給付金(ひとり親世帯分)申請書【年金】 (2) 簡易な収入額の申立書【年金】(申請者本人用) (3) 簡易な収入額の申立書【年金】(扶養義務者等用) ※扶養義務者等の方がいる場合に御提出ください (4) 簡易な所得額の申立書【年金】(申請者本人・扶養義務者等用) ※収入で計算した際、児童扶養手当の基準額を超える場合に、控除等を含めた所得基準で再計算を行い、要件に該当するかの判定を行うことができます (5) 令和2年度(令和元年中(平成31年1月~令和元年12月))の給与収入、事業収入又は不動産収入の金額が分かるもの(課税証明書、帳簿等) ※令和2年1月1日以降、水俣市に転入された方で、児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成の認定を受けていない方のみ必要 (6) 令和2年度(令和元年中(平成31年1月~令和元年12月))の年金受給金額が分かるもの(年金決定通知書、年金額改定通知書、年金振込通知書等) ※年金生活者支援給付金は、収入には含まれません (7) ひとり親世帯であることが分かる書類(戸籍謄本等) ※児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費助成の認定を受けている場合は不要 (8) 振込口座が分かるもの(通帳、キャッシュカード等の写し) |