水俣市トップへ

新型コロナウイルスワクチン初回接種(1・2回目接種)について

最終更新日:

新型コロナウイルスワクチン接種についてはこちら → 新型コロナウイルスワクチン接種について(水俣市HP)別ウィンドウで開きます

・追加接種(3回目接種)についてはこちら      → 新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)について(水俣市HP)別ウィンドウで開きます

・接種証明書についてはこちら           → 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について(水俣市HP)別ウィンドウで開きます

・接種の予約についてはこちら           → 新型コロナワクチン個別接種の予約受付について(水俣市HP)別ウィンドウで開きます

 

※集団接種については、詳細が決まり次第、お知らせします。

 

初回接種(1・2回目接種)のワクチン接種について

 

初回接種(1・2回目接種)を希望される方は早めに接種を済ませてください。

 現在、コールセンター及び予約受付サイトによる新型コロナワクチン接種の予約受付は終了しています。令和4年2月1日からコールセンターでの予約を再開します。

 今後12歳になる方や何らかの理由によりこれまで接種ができなかった方への接種は継続していきますので、各医療機関へお問い合わせください。

 なお、1、2回目の予診票が新様式になっています。

 ※新型コロナワクチン接種の実施期間は、令和4年9月30日までとされていますが、希望される方は早めの接種をおすすめします。

 

 

対象者

 水俣市内の医療機関では、ファイザー社のワクチンを使用しています。(R4.1月現在)

 ファイザー社ワクチンは接種日に、12歳以上の方が対象になります。

 ※接種の際は、接種券(クーポン券)と予診票と本人確認証(運転免許証、健康保険証など)を持参してください。

  予診票は事前に記入して持参してください。

  接種券(クーポン券)はシールを台紙からはがさずに、持参してください。

 ※18歳以下の方は、母子手帳も持参してください。 

 

 接種の受付状況の確認、予約の空き状況を確認するために厚生労働省コロナワクチンナビをご活用ください。  

  ★厚生労働省コロナワクチンナビ → https://v-sys.mhlw.go.jp/search/別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 

 

接種回数

 初回接種は1人2回です。一定の間隔をあけて2回受ける必要があります。 

 ワクチンは原則2回接種で、接種するワクチン毎に規定の接種間隔が設けられています。

 ファイザー社のワクチンでは、通常、1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けます。

 1回目から3週間を超えた場合は、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。

 ※ワクチン接種の前後に他の予防接種を受ける場合、13日以上の間隔をあけてください

 ※市内の個別接種医療機関では、ファイザー社製のワクチンを使用しています。(R3.12月現在)

 

 武田/モデルナ社のワクチンでは、通常、1回目の接種から4週間後に2回目の接種を受けます。

 1回目から4週間を超えた場合は、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。

 ※ワクチン接種前後に他の予防接種を受ける場合には、13日以上間隔をあけてください。

 ※大規模接種会場では、武田/モデルナ社のワクチンが使用されている場合があります。

 ※県民広域接種センターでは武田/モデルナ社のワクチンが使用されています。

 

 アストラゼネカ社のワクチンでは、通常1回目の接種から4週間から12週の間隔(8週間以上が望ましい)で2回目の接種を受けます。

 また、アストラゼネカ社のワクチンは、原則40歳以上が対象です。(18歳以上40歳未満の方でも必要がある場合には対象となります(注1))

 (注1)ほかの新型コロナワクチンではなく特にアストラゼネカ社ワクチンの接種を希望する場合。

 

  熊本県でのアストラゼネカ社ワクチン接種については、こちら→ https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/45/107611.html別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2234)
水俣市役所
〒867-8555  熊本県水俣市陣内一丁目1番1号   電話番号:0966-63-11110966-63-1111   Fax:0966-62-0611  

[開庁時間] 午前8時30分~午後5時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)

(法人番号 7000020432059)
Copyright (C) 2019 Minamata City. All Rights Reserved.