令和元年度の介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算に係る実績報告書の提出については、下記のとおりとしますので、期限までに提出されますようお願いします。
なお、令和元年度分の実績報告については「介護職員処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(平成30年3月22日 老発0322第2号)」及び「介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(平成31年4月12日 老発0412第8号)」に基づく報告になりますので、各加算の実績報告書はそれぞれ提出する必要があります。
対象者
令和元年度に水俣市に介護職員処遇改善加算届・介護職員等特定処遇改善加算届をされた、地域密着型サービス事業者及び介護予防・日常生活支援総合事業第一号事業者の方
提出期限
令和2年7月31日(金曜日)※締切厳守
提出方法
下記あてに郵送または直接提出してください。
※書類は2部作成し、1部は事業者控えとして5年間保存してください。
提出先
〒867-0005
水俣市牧ノ内3番1号
水俣市保健センター
いきいき健康課高齢介護支援室(0966-63-3051)
提出書類
【介護職員処遇改善加算】
次の書類のうち(1)(2)(3)(6)は必須。(4)(5)は該当の場合のみ。
賃金改善内訳書積算資料(エクセル:32.4キロバイト) 
(3) 様式4(添付書類1)
(6) 国保連の「お知らせ(写し)」12枚(令和元年5月審査分~令和2年4月審査分)
【介護職員等特定処遇改善加算】
次の書類のうち(1)(2)は必須。(3)(4)は該当の場合のみ。
(1) 様式4-1
様式4-1(実績報告書)(エクセル:30.6キロバイト) 
(2) 様式4(添付書類1)
(3) 様式4(添付書類2)
様式4-1(添付書類3)(エクセル:27.2キロバイト) 
提出にあたっては、下記添付の実績報告書作成の手引き(熊本県作成)をよくお読みいただき、遺漏がないようにお願いいたします。